|
カテゴリ:ひとりごと
今日の県内版のニュースで 学校の避難マニュアルがちゃんとなっていなかったとか 参考をコピーしたままのマニュアルだったとか、 そんなこんなを伝えていたけれど 県側はマニュアルをちゃんと準備するよう指示しただけで その後 出来上がったマニュアルは誰が確認するべきだったのか? ちょっと疑問に思いました。 学校の先生は ほとんどが他所の地域から車で通勤してくる人ばかり 校長先生は2、3年しかいないし、他の先生も長くても7、8年 地域の人が ここは大丈夫と言えば その言葉を一番に信用してしまうかな 多分、学校側はこれでいいかと思われるマニュアルを作り マニュアルに沿った避難訓練を学校行事として行い 地方であれば その地域の消防署職員が避難訓練を見に来ていたりするわけで でもね、地域の教育委員会は何をやっていたのかな、 できればマニュアルがその地域に合ったものであるかの確認もしなかったのかな 避難訓練を見に来た消防職員はマニュアルの確認をしなかったのかな 保護者はどうだったのだろう? でも保護者は学校はちゃんとやってるだろうと思ってしまうかも・・・ 皆学校のせいにしてるけど ニュースを見ていたら 仕事を押し付けて後は知らん顔、それで学校に何やってるんだと言ってる県の側 マスコミも そんな感じに伝えてた 誰が確認や指導をしていくのか 学校だけに責任を押し付けようとしてるようで 嫌な感じがしました 震災後のニュースは 裏を見ようとすればするほど 嫌になって来る どうしたらいいのか 責任を誰かに押し付けるような報道の仕方は嫌だな・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2012/02/13 09:42:41 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事
|