テーマ:おっぱいのあれこれ(408)
カテゴリ:授乳服&おっぱいのこと
ラ・レーチェ・リーグに関しては↓を参照してください。
ラ・レーチェ・リーグ日本 オフィシャルサイトです ラ・レーチェ・リーグ・岡山 私がいつも参加している集いです さて、今回は妊婦さんが多かったので、産後のアドバイス的な内容になりました。 やっぱり一番関心が高かったのはおっぱいのことですね。 母親学級ではおっぱいマッサージの話なんかもありますが 実際「頑張ってマッサージした」って人は少ないようです。 私も数える程度しかしなかったですね。 マッサージをしなくても、ほとんどの人が母乳は出ます。 でも中には乳管が開通してなくて、おっぱいが張るのに出ないって人もいるので 乳管開通させるためにもやっておいた方がいいとは思います。 それから、乳頭の形が授乳に適していない人もいますね。 生まれたばかりの赤ちゃんは、おっぱいを飲むのも当然初めてなので、 最初は飲み方が下手です。 それなのに、乳頭が飲みにくい形だと赤ちゃんも飲めないんですよね。 なので、そういう人は乳頭をのみやすい形にしておく必要があります。 自分の乳頭が授乳に適しているかどうか判断できない人は 一度助産婦さんに見てもらうといいと思います。 アドバイスもしてくれると思うし。 で、皆が一様に口をそろえて言うのが頻回授乳です。 私はおっぱいが出過ぎるほど出る方だったのですが 「出なくて困った」っていうお母さんでも 「諦めずにとにかく頻回であげたら出るようになった」と言っておられました。 で、この場合の「頻回」ですが「どのくらいの間隔?」って思う方、 よく育児書に「3時間ごとの授乳」とか書いてありますが、信用してはいけません。 「3時間」間があけば御の字ですよ~(笑) 1時間でも10分でも、赤ちゃんが欲しがれば時間を気にせずあげる、 これが「頻回授乳」です。 雑誌で以前読んだのですが、おっぱいを作る工場は 産後1~2週間でその規模が決まるのだそうです。 この間頑張ってたくさん授乳すれば、大きな工場ができるということですね。 大きな工場の規模をあとから縮小するのは簡単だけど、 小さな工場をあとから大きくしようとするのは難しいので できるだけ頑張って大きな工場を造るといい、というような内容でした。 初めてのお産だと、身体も慣れてないから特に夜眠れないのがツライだろうけど 入院中、頑張って授乳してみてくださいね。 それと、入院中オススメなのが母子同床です。 赤ちゃんは多分赤ちゃん用のベッドに入れられてると思うのだけど 病室にいるときは自分のベッドで一緒に寝た方がいいですよ。 私も初めての時は分からなくて、赤ちゃん用のベッドに 入れてなくちゃいけないかと思ってそうしてたのですが 赤ちゃんにしてみれば、一人で寝かされるのはやっぱり不安なのですね。 お母さんの隣だと安心して夜もよく寝ますよ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[授乳服&おっぱいのこと] カテゴリの最新記事
|
|