|
テーマ:スピリチュアル(3203)
カテゴリ:インド霊性修業
「マントラ」って何ですか?と、よく聞かれます。 「マントラ」が伝来して、日本では「お経」となりました。とお返事しています。 「マントラ」はサンスクリット語です。神々が使っていた言葉です。 インドの言葉ヒンディー語で書かれるデーヴァナガリー文字で表記されます。 ヒンディー語とサンスクリット語、文字は同じですが、どう違うのかとインド人に聞いたことがあります。 日本における古文のようなものだといわれました。 同じ言語のはずなんだけれども全く分からない(^^;) たしかに古文は単語の意味も違うし文法も違います。 ヒンディー語とサンスクリット語もそのような関係性で インド人でもサンスクリット語は難解で知識人しか読めない理解できないのだそうです。 さて、その秘法「マントラ」はどのようにして人類にもたらされたのか。 ずばり、神が人間の前に降り立って、 必要ならばこの言葉を唱えなさい。 と、与えてくださったのが「マントラ」の起源です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2023.12.05 12:35:18
コメント(0) | コメントを書く
[インド霊性修業] カテゴリの最新記事
|