自転車で遠出して見つけた本
私のメモによれば7月30日の梅雨明けから今日まで連日9日間の猛暑である。私の処では今日も昼前に35℃を記録した。 しかし家のなかに閉じこもってばかりもいられず、運動を兼ねて自転車で遠出をした。途中で古書店(貴重書を扱うような本当の意味での古書店ではない)に寄り、2冊購入。俳優座劇場編『伊藤熹朔 ー 舞台美術の巨人』(NHK出版刊)と英書ダン・ブラウン『DIGITAL FORTRESS (ディジタル要塞)』。 私は故伊藤熹朔氏の舞台美術による演劇を実際に幾つも観ていた。これに氏の映画美術を加えるとはたしてどれほどのかずになるだろう。それほどたくさん私は伊藤熹朔氏の舞台美術を観て来たのである。 じつは現在ベッドに入ってから眠くなるまで読んでいるのは、---すでに何度も読み返してきているのだが、---ソーントン・ワイルダーの戯曲集。この中の一編、『OUR TOWN (私たちの町)』は、1901年から1913年(最終場面は1899年)までのアメリカのニューハンプシャーのグロヴァーズ・コーナーズという小さな町の普通の人たちの何と言うこともない日常を描いている。何と言うこともないのではあるが、若者の恋の芽生えがあり、結婚があり、出産があり、市民戦争での死があり、最後はみな死者となり死者として語るのである。 ---この舞台美術は、テーブルと椅子のほかは何も無い。幕もない。小道具もない。舞台には終始「ステージ・マネージャー」役がいて、あすこに山がある、あすこに何何宗の教会がある、ここは誰それさんの食堂だ等々言い、観客の想像力を喚起するのである。俳優たちはパントマイムで朝食を摂り、コーヒーを飲み、またミルク・マンはパントマイムでミルク配達の馬車を曵く。むろん馬も見えない。ベッシーと名付けられた馬を、俳優はあたかもそこに馬がいるかのように語りかけ、舞台を出入りする。最終場面の共同墓地は、観客に向かって舞台上に椅子が並べられ---つまり、それが墓であり、俳優たちは死者としてその椅子に座っているのである。 私は読みながら、これは俳優によほどの技量がなければ演劇として成立しないだろうなー、と思いながら、しかし私は身の程もわきまえずに演出をしてみたいなーと、創作的なエネルギーがむずむずと身体内部にわきあがるのである。 つまり、この戯曲作品は、伊藤熹朔の舞台セットを作り込んでゆく方法論とはかなり異なるであろう。もちろんほとんど裸舞台にちかい『私たちの町』といえども、椅子やテーブルの配置は一層神経質に気を配らなければなるまい。その意味では伊藤熹朔の方法論と同じである。裸舞台も作品としての美術だからである。 自転車を駆っていてたまたま立ち寄った古本屋だったから、『伊藤熹朔 ー 舞台美術の巨人』をみつけることなど予想もしていなかった。こういう出会いは妙に嬉しい。 もう一冊の英書は、『ダ・ヴィンチ・コード』の著者の作品である。ベッド・サイド・ストーリーとして丁度良いだろう。 帰宅したら、シャツから出た腕が日焼けで真っ赤になっていた。 According to my memo, it has been hot for nine days every day from the end of the rainy season on July 30 to today. At my place, it recorded 35 ℃ before noon today. However, I couldn't just stay in my house, and I went out by bicycle for exercise. On the way, i went to a secondhand books's store and bought two books. Haiyuza edit.,"Ito Kisaku; Giant of the Stage Designer" (published by NHK Publishing) and English book Dan Brown "DIGITAL FORTRESS". I actually watched a number of theatrical perform-ances of stage arts by the late Mr. Ito. If I add his arts for films to this, I would have seen how much. So much I have seen the stage art of Mr. Ito. In fact, what I'm currently reading from going to bed until I get sleep---I've already read it over and over again---Thornton Wilder's collection of plays. One of these, "OUR TOWN", depicts the everyday life of a small town called Grover's Corners, New Hampshire, USA, from 1901 to 1913(The final scene is 1899). There is nothing to say, but there is the beginning of love for youth, marriage, childbirth, death for civil war(1861-65), and the last was all dead and talk as dead. ---This stage art has nothing but tables and chairs. There is no curtain between the stage and audiences. There are also no props. The stage has the role of "Stage manager" from beginning to end, and he ex-plains that thereis a mountain in there, there are many churches here and there, this is the cafeteria of everyone, and so on, to evoke the audience's imagination. Actors have breakfast and drink coffee with pantomime, and Milk man runs a milk deliverycarriage with pantomaime. Of course I can't see the horse either. The Actor talk to the horse named Bessie as if it were here, and enter and leave the stage. The final cemetery has chairs lined up on thestage towrds the audience---that is, these are graves, tombstone, and the actors are sitting on the chair as dead. As I read, I thought that this eould not be possible as a theater without the skill of an actor, but I would like to make a produce without knowing my abilities,and creative enargy was hard. It rises inside my body. Inother words, this drama work was quite different from the methodology of creating the stage set of Ito Kisaku. Of course, even in "OUR TOWN", which is almost a naked stage, the arrangement of chairs and tables must be more sensitive. In that sense, it is the same as Ito's theory. This is because the naked stage is also art as a work. Because I was riding a bicycle and stopped by a secondhand bookstore, I didn't expect to find "Ito Kisaku ; Giant of the Stage Designer". I am happy to meet like this. Another English book is the work of the author of "Da Vinci Code". It will be a good bedside story of me.