カテゴリ:自転車
おはこんばんちは。
ワタクシのジテツウ通勤経路にもある厚木基地での自衛隊機は夜間飛行差し止めにとりあえずなったみたいだ。 なんだかフクザツな気分なんですよね。 確かに通勤経路の東名大和トンネル付近は「手が届くくらい」の高さで飛行機が飛び交っています。 レシプロ機ならまだしもジェット戦闘機の音は本当に爆音です。 確かにここに住んでいればウルサいと感じます。 でも、昔はここも何にもない土地だったからこそ飛行場が作られて戦争のときも特攻隊が出撃していった土地でもあるんですよね。 飛行場が先。住宅はあと。 なんですよ。 嘉手納基地とかも同じで。 住むときには既に飛行機がブンブン飛んでいるのはわかっていたんだし、昔は墜落して大事故になったのもちょっと調べればわかる事です。 ウチの会社も窓を開けていると飛行機の音で電話が全然聞こえないし、会話も成立しません。 そんな土地だからだだっ広い土地を確保して工場やらなんやらが建てられたというのもあるんですよね。 住むのも働くのも自由かもしれないけれど、条件は知っているんだよね? どうも怪しいのが混ざっているみたいで。 さて、水曜日は朝から雨だったのですが、夕方には雨もやんだので夜練は境川CRを走りました。 雨上がりなお陰で虫が河原に沢山飛んでいます。 そうなると自転車で走ると虫と正面衝突を何度も繰り返します。 大きいのも小さいのもいるんで大変です。 団地の周回路にしておけばヨカッタかな・・・ と後悔しました。 ところでワタクシも中華LEDライトを使っているのですが、どんなに光量があっても照射位置を間違えると「全然見えない」という事態になります。 自車から手前10mくらいを照らして快適に走れるのはママチャリくらいなもので、ロードバイクともなると30m以上先を照らしていないと殆ど何も見えない程である。 そりゃ走行速度が違いますから仕方がありません。 最近はライトを水平に取付けて遥か先を照射するようにしています。 そうじゃないと人を発見できないんですよね。ランしている方は黒いウェアをお召しになっているので、ライトを照射してもわかりにくいものです。 ランナーもその辺りはわかっているみたいで、近頃は反射タスキやLEDライトを取り付けて走っている方も見かけられます。 いつもみたいに街灯がしっかりと明るい国道を走るならこんな事は不要ですが、真っ暗な峠や河原を走るときにはかなり遠くまで照らさないとロードバイクでは走れなかったりします。
この手の充電池はどうも劣化が早いように思える。 一年も使ったらオシマイと考えるべきなのか。 ********************
アナタの1ポチっ!がワタクシの支えです。 ******************** お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2014.05.30 04:41:56
コメント(0) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事
|
|