カテゴリ:普通のロングライド
おはこんばんちは。 単身赴任先の滋賀県の安土から、横浜の自宅まで自転車で帰ってみました。 木曜日の午後に「金曜日は休んでいいよ」と急に言い渡されたからです。 これ幸いということで、6/9金曜日の午前3時に安土駅を出発しました。 R421で鈴鹿山脈を越えます。琵琶湖側からだとそんなにキツくない斜度を登っていきます。 淡々と登って石榑トンネルに予定より10分早く到着。気温は13度と下界より7度も低い。後続車が来ないことを確認したらトンネルへIN。 石榑トンネルは、約4km程で斜度4%。途中に数カ所の待避所があるものの、自動車用トンネルなので自転車だととにかく全力で走らないと後続車に煽られる。 今回も後続車にせっつかれることなくトンネルを抜けるとすっかり明るくなった三重県が拡がる。 漕がずにスイスイと下っていなべに到着。今回はR356を走ってみる。ここは信号機も坂道も少なく海側へ走るならボーナス区間だ。 キャノンボールやTOTで何度も走っているR1に乗り換えて名古屋方面へ。名古屋市街地も含めて信号機峠に阻まれて前に進まない。 安土から100km過ぎて愛知県刈谷市のローソンで補給しようとする。が、午前7時過ぎのコンビニにはオニギリもゴハンもののお弁当も売り切れ。パスタとサンドイッチを買い込みリスタート。 ここまでおよそ5時間。まぁまぁのペースかな。追い風と追い抜いて行く車の負圧を利用してスイスイ走る。調子に乗り過ぎて姫街道と交差する追分の交差点そ過ぎてしまった。すぐに側道に入って復帰。 姫街道で豊川辺りまでやってきっところで空腹になる。ワタクシは米を食べないと直ぐに腹が減るのよね。不便な身体なのが悩み。
本坂トンネルを潜ると浜名湖が見えてくる。いい天気だが、これがあとで問題となる。 チョコレートやハチミツといった補給食を口にしつつも空腹は消えないので、浜松は三方原町ミニストップでランチにする。ここまで走って180kmをおよそ9時間ちょっと。 ゴハンものを食べたかったので迷ったのだが、カツカレーを食べ、オニギリをバックポケットに入れて再スタートする。 やってはいけない満腹食べをしてしまい胃袋パンパンで漕ぐにこげない。そして、どうもカツカレーは胃もたれになってきた。こうなると走れないのでロングライドの隠れた友達パンシロンを服用する。ものの30分で胃もたれ解消した。 すると、次は頭が痛くなってきた。トンネルなどで目がチカチカして前が見えない。これは熱中症かな。前に進みたいのだが 、ちっとも進まない。 20分ほど休んでから惰性で峠を下りて島田のファミマで回復を図ることにする。アイズコーヒーを飲んで氷を体内に放り込むことで身体の内側から冷やしつつ、水を浴びて冷却させる。アミノバイタルゼリーを飲んだら一気に快復した。 向かいのファミレスからウエイトレスのオネエちゃんがコンビニのATMに売上金を入金しているのを見てると、向こうもコッチを見返している。ワタクシもモテ期再来か?と一瞬思ったが、平日の真っ昼間にアラフォーのオッサンが水をかけてヨタっている姿がオカシイからに決まっているじゃないか。 ここからは走りも通常運行となり、追い風効果も相まってよく進む。
自宅まで残り100kmというところでパンク。細いワイヤーが突き刺さっていた。20分の時間ロス。 このあたりから踏み込むと右膝がピキピキするようになって来た。箱根または御殿場を登り始めてから痛みで諦めても終電過ぎてしまいそうだ。
ここらが決断期かな。さっくり、ここで輪行を決断する。ラーメン屋でコッテリしたラーメンを食べ沼津駅で輪行準備。 沼津から4回も乗り換えて23時過ぎに横浜の瀬谷駅に到着。
薄暗いん中で輪行解除して帰宅。 走行距離:318km 本来なら400kmをこのタイムで走りきるくらいは必要だ。 練習も不足しているし、日中の暑さ対応も必要だ。 来月も挑戦するつもり。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017.06.18 23:07:03
コメント(0) | コメントを書く
[普通のロングライド] カテゴリの最新記事
|
|