カテゴリ:トレーニング
おはこんばんちは。
日曜日は大阪まで片道100kmを実走してきました。 朝6時に起きて暖かいから楽に走れるかと思いました。 天気予報を見ると天気は良いようですが、朝が一番気温高くて、徐々に下がるようです。 ふむふむ。それはよい。 実は今回の実走はある試験を兼ねていました。 それは寒い時期のロングライドを「いかに快適に走れるか?」ということで、ハクキンのカイロを投入して試すことを目的としていたのです。 朝ごはんを食べたらおにぎり作って、背中と腰にハクキンカイロをセットします。 ふくらはぎとアキレス腱の間くらいにも使い捨てカイロをセットします。 これなら冷えないはず?! ワタクシは寒いのが嫌いです。 でも冬場だってロードバイクで走りたいです。室内でzwiftばかりも飽きました。 だから手足が寒くならないようにするのはどうすればいいのか調べました。 すると、手足が冷えるのは身体の芯が冷えているからというのを読みました。 なら身体の芯を温めることができれば良いので、ハクキンのカイロを投入してみたのです。 ハクキンのカイロは使い捨て懐炉に比べれば嵩張るし、重いです。でも熱量が凄まじいです。 自宅を出発してしばらくは暖かい気温のおかげで寒さは感じない。 琵琶湖から伸びる瀬田川を下り、山あいに入ると一気に気温が下がりました。 気がつくと雪が舞っています。 気温は5度と表示されています。これは丁度よい。 山あいではローディーとすれ違います。みんな軽装で大丈夫なのかと心配するくらいです。 大阪の街が一望できる清滝峠まで雪は降り続き、峠の山肌から流れ落ちる水は凍結していました。 寒いはずなのに、手足が冷え切るということはありません。 清滝峠を下って大阪の街へ。 東天満交差点にある「薩摩っ子」というラーメン屋でランチにします。 ここは24時間営業なのでキャノンボールやTOTでも使える便利な飲食店です。 にんにくの効いたラーメンとごはんで腹を満たし、梅田新道の国道元標で折り返します。 復路は平坦な京都醍醐経由で滋賀県に戻りました。 滋賀県に入るとすっかり陽も落ちて気温は3度。 このころになると脚にセットした使い捨てカイロはまるで暖かくありません。 背中と腰のハクキンカイロも暖かくないです。おかしいな。16時間は持つはずなんだけれど。 手足が冷えてくるのを感じながら194kmを10時間で帰宅。 ハクキンのカイロはまだ暖かいのですが、いつもの元気な「触れないほどの熱さ」ではありません。 とりあえずそれは置いておいて、風呂に入って身体を温めると生き返ります。 風呂から上がってビールを飲みながらハクキンカイロに触ると、火傷しそうなくらい熱くなっていました。 どうもベンジンが偏ってしまうと発熱量が減るのでしょうか。時々、ハクキンカイロの向きを変えるなどしないと発熱量を一定にはできないのかもしれません。 夕食は焼肉にするつもりだったので、冷蔵庫からカルビを取りだしてフライパンで軽く炙ります。 スペインから持ち帰った岩塩と胡椒をかけるだけで、美味しい焼肉になります。 ビール3本ですっかり気分良くなり就寝。 でも0時過ぎに目覚める。うーん胃もたれ。 胃薬とコーヒー飲んで一息。 そういればガーミンのログをstravaにあげていないので、パソコンでチェック。 相変わらずガーミンeTrexはログが分割されて保存されている。 このままStravaに上げると分割されたままになるが嫌なので、結合できないか調べた。 Stravaのデータ2つを1つに結合してみました。なんだ。テキストエディッタだけで結合できるじゃん。Macはあまり優秀なテキストエディッタに恵まれないのだけれど、とりあえず標準で付属しているエディッタを用いて切った貼ったでStravaへアップロードしたら見事一つのファイルとして見られるようになった。 これでいい。 ということで、みなさんもこれでログが分割されなくなりますよ。と。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018.02.12 02:24:32
コメント(0) | コメントを書く
[トレーニング] カテゴリの最新記事
|
|