2766917 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

派遣のヒロ

派遣のヒロ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(47)

家族でおでかけ♪

(159)

ひろくんについて

(135)

ちーちゃんについて

(30)

私の家族のこと

(24)

家事・生活全般のこと

(17)

ひろくんの手帳/特児/福祉/他

(43)

ひろくんの靴

(20)

ひろくんのリハビリ

(16)

ひろくんの甲状腺

(7)

ひろくんの言語療法

(11)

ひろくんの頚椎

(6)

ひろくんの事故

(1)

ひろくんの児童デイサービス

(8)

ひろくんの通園施設

(9)

ひろくんの聴覚検査

(9)

ひろくんのオルゴール

(7)

ひろくんの摂食

(9)

ひろくんの保険(0才~)

(6)

ひろくんのおもちゃ・絵本

(8)

ひろくんの療育椅子

(7)

ひろくんのポーテージ

(7)

病気・予防接種

(6)

ダウン症関連資料

(63)

ダウン症関連講義

(14)

ダウン症児ハンドブック ・上地玲子先生

(20)

ダウン症書家・金澤翔子さん

(51)

金澤泰子様エッセイetc

(14)

障がい児の兄弟に対する嫌がらせ

(5)

ダウン症児の赤ちゃん体操

(7)

ダウン症親の会等

(3)

ダウン症関連全般

(26)

障がい関連全般

(21)

スペシャルオリンピックス・able

(5)

誕生死

(2)

聴覚セラピー・篠原佳年先生

(9)

視力改善

(9)

音楽プロジェクト(SAP)

(33)

「神の子たち」四ノ宮監督

(29)

家庭薬膳「生姜と葱の本」

(30)

障害児育児とボランティア

(6)

音・音楽

(12)

宇宙

(6)

笠岡のカブトガニ

(4)

感動するFlash・映像他

(10)

パソコン

(8)

My Room(^^)

(63)

☆★☆お得情報?☆★☆

(2)

井笠地域のダウン症療育会

(1)

発達障がい

(1)

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年08月27日
XML
カテゴリ:障がい関連全般

8歳で脳は決まる!子どもを救う父親の力

今日ご紹介する本は、平山諭(ひらやまさとし)先生のご著書
「8歳で脳は決まる!子どもを救う父親の力」です。

この本との出会いは、今年の6月、岡山市で開催された
「おぎゃっと21」のイベントに参加した時のこと。

☆その時の記事です。  
   
       → 「おぎゃっと21」イベントに行ってきました!


サブタイトルに「子どもを救う父親の力」とあるとおり、
この本は父親に向けて作られた本です。

タイトルの「8歳」の意味は、脳の発達が大人と同じ脳に切り替わり、
柔軟性が失われるとする「10歳」の1歩手前の年齢だそうです。
子どもを変えやすい最後の時期として、脳科学の観点から選んだ
「8歳」だそうです。

この本はとても具体的で、わかりやすく、それゆえ納得して
平山先生のおっしゃっているスキルを始めることが出来るという
メリットがあります。

それというのも、平山先生は知的障害児とかかわっていく過程
環境対話キャンプ等)で研究された内容をベースに
説明されていますので、とても説得力があるのだと思います。

その豊富なご経験の中で、軽微なものから少年犯罪に至るまで、
割とたくさんの具体例を取り上げて説明されています。
昨今に起こった少年犯罪を、先生の視点から数例取り上げられて
検証されている箇所も、とても興味深く読ませていただきました。

なにせ、かなりの広範囲から父親としてのあり方を、
抽出されているので大変説得力があります。
具体的に、このケースはこうしたらいいというスキルが
数多く掲載されていますので、私はかなり参考になりました。


この本の凄いところは、子育てにとどまらず、
夫婦仲についてのスキルも書かれていることです。

私がガツンときたのは、「返事をしない妻」という項目。
生理学的な理由があるとは知りませんでした。。(´・ω・`)


この他にも、面白い参考になるお話が盛りだくさんです。
私は、子どもについてのお話はもちろんそうですが、
夫婦についてのお話も大変参考になりました。(^^*)


ここまで父親向けに書かれた本で、広範囲に、的を得て、
分かりやすく書かれた本はあまりないのではないでしょうか。

私は、ぜひ父親だけでなく、母親の方にも読んでいただきたい
本だと思います。
その上で、パパさんに薦められても面白いと思います。
とにかく、楽しい本ですよ~。(^^)


平山諭先生は、岡山県の倉敷短期大学の教授です。
最近岡山の先生と接する機会が多くなってきているのですが、
私の住む岡山にはすばらしい先生がたくさんいるんだな~
と再認識しました。

父親の家庭での役割はとても多いと思うのですが、
やり方さえ間違わなければ決して難しくないことを、
この本を読んで理解できたのは大変収穫でした。

私は父親としての自覚が乏しい時があります。
口ではいいことはいくらでも言えるのですが、
実を伴っていない場合も多々あります。

気づかないまま悪い状態で進んでしまうこともありがち
だと思いますので、定期的に、このような本で子育てについて
チェックしていく習慣を作る必要があると感じています。


平山先生は、
ADHD(注意欠陥多動性障害)・LD(学習障害)・
AS(アスペルガー症候群)
をご専門にしていらっしゃいます。
上記の障害を持った子供たちのためのキャンプも毎年何回か
主催されています。

☆平山先生の詳細についてはこちらをご参照下さい

 
ADHD児・AS児・LD児のための環境対話キャンプ ←click!


※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※

平山先生のご著書は、障害児教育にとどまらず、
一般教育にもどんどん取り入れていただきたい項目が
たくさんあるように思います。

「おぎゃっと21」から2ヶ月経ちますが、頭の中では
長女の育児の方法をずっと考えていました。
その答えは、この本である程度解決しそうです。

その見本市で、学生ボランティアの方がおっしゃられていた
「21のスキル」を確認する為に、最近出版された本を今、
取り寄せている最中です。(下記画像)

ダウン症のひろくんだけでなく、7才の長女の育児にも、
もっと目を向けてやる必要があると反省しきりの毎日です。

ADHD・ASのための環境対話キャンプ
ADHD・ASのための環境対話キャンプ

※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月24日 02時56分04秒
[障がい関連全般] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X