大変遅くなりましたが、本日から2~3日に1回、
全20回程度の連載で『生姜と葱(ねぎ)の効用』について
お話していきたいと思います。
情報元は、下記『生姜と葱の本』になります。
生姜と葱の本
この本に掲載されている、生姜と葱についての基礎的なことを
本ブログにて連載でご紹介させていただきます。
(著者の方ご承諾済みです)
それでは、本日より連載をスタートいたします!
連載内容については下記リンク先をご参照下さいね!(^^*)
http://plaza.rakuten.co.jp/pmdecorp/diary/200611230000/
<生姜と葱のすすめ ~たっぷり食べて体質改善>
【みんな、体を冷やしている】
食は健康のもとです。健康はあらゆる活動のもとです。
健康であれば、どんな生活にでも耐えられます。
したがって、衣食住のなかで食がいちばんたいせつです。
私は、どこへ行っても、その土地の食生活を観察します。
どんな食生活をしているかがわかると、
その土地に住む人たちの健康状態がわかります。
日本では、ファミリーレストラン、ファーストフード、
すし屋さんなどをはじめ、デパートの地下の食品売り場の
お弁当やお惣菜に至るまで、
一般の人が食べるところを探しては食べ歩きました。
その結果、日本人の食生活は乱れていて、
健康が忘れ去られていることがわかってきました。
いっぽう、
日本のお友だちと親しくおつきあいさせていただいているうちに、
仕事がら体調についての相談を受けることが多くなりました。
最初は生理不順、不妊症などの婦人病に関することでした。
そういった悩みをもっている方々の生活ぶりから、
体がかなり冷えていることがわかりました。
~以上、蘇 川博・下川憲子著『生姜と葱の本』より転載~
【2】へ
※上記記事は下記『生姜と葱の本』に掲載されています。
レシピの他にも目からウロコの生姜と葱に関する情報が
掲載されています。
生姜と葱の本
★生姜と葱の本公式HP
http://www.ks22.com/x/index.html
★私のブログ内にある『生姜と葱の本』専用ページです。
http://plaza.rakuten.co.jp/pmdecorp/9001
★一連の連載内容については下記リンク先をご参照下さい!(^^*)
http://plaza.rakuten.co.jp/pmdecorp/diary/200611230000/