現在ひろくん2才2ヶ月。
この日は半年に一回の脳波検査の日でした。
これは癲癇の検査になるのですが、1年前から検査を始めて
今日が第3回目の検査になります。
きっかけは1年前に妻がひろくんの行動で少し心配になる点が
あったため、先生にお願いして検査したのがはじまりでした。
実は今日は検査の結果を聞く日で、
前日に脳波の検査は既に済ませていました。
脳波の検査はいつものことながら、妻のひろくんママが
ひろくんを連れてかかりつけの倉敷中央病院まで
検査を受けに行きました。
ひろくんはこの検査の時は頭や耳たぶなどに10箇所以上の
センサーを貼り付けるためいつも大泣きになるそうです(^_^;Aコノヒモ・・
この検査は眠らせてからの検査になるのですが、
ひろくんは幸いな事に今まで薬を使った事がありません。
もちろんひろくんママの努力の賜物もあるのですが、
昨日も子守唄を歌ってなんとか15分くらい寝かせたようですが、
それくらいの時間でもOKが出たのでホッとしたとのことです。
(昨日ひろくんに効いた曲は「大きな古時計」だったそうです^^)
今日の検査結果では、「脳波には異常なし」とのことで一安心。
これからは半年に1回の検査を1年に1回に変更するそうです(^-^)♪
<身長と体重>
今日のひろくんは、体重9170g、身長79.6cm でした。
1ヵ月前と比べて身長は伸びていませんでしたが、体重は800g増。
半年間増えなかったのにこの1ヵ月でのこの増え方ですので
先生曰く、「少し体重の方もチェックしていきましょう」との事。
ひろくんの肌の色も気になるとか。。
ひろくんは少し黒いそうです。私はお出かけによるものだと
思いましたが、日焼けしないところも妻曰く少々黒っぽいとのこと。
3月の初めくらいから妻は気になっていたようで
(私全然気がづかず(^_^;A)療育の先生にも肌の色の濃さを
指摘された事で私も少々気がかりに。。
「ひろくん色が濃くなりましたね~どこか出かけられましたか?」
と言われたらしく、そんなに出かけていないと答えましたら、
「もしかしたら肝臓の機能が落ちてるかもしれないので、
甲状腺の検査をするついでに血液で肝臓の状態を検査しましょう」
と先生がおっしゃられたとのこと。これは来月の検査に行うそうです。
夜中に鼻が詰まる時があるのでアレルギーの検査もして欲しい旨を
妻が伝えると、「アレルギーの検査もいっしょにしましょう^^」
ということになりました。
具体的には来月の甲状腺の検査で採取した血液を使って、
肝臓と平行してアレルギーの検査もするそうです。
痛いのが一回で済むのならそれに越した事はないですよね(^^)b
前回、甲状腺機能の低下でお腹に水がたまっていると
言われたことを先生に再度聞いてみたそうですが、
なんとお腹ではなくて心臓とのこと。
どうも前回妻が聞き違えたようです・・<(_ _*)>
甲状腺機能が低下することにより心臓の周りに水がたまることが
あり、ひろくんの場合そんなにたいした問題ではないとのこと。
ですので半年に1回のエコーでみるくらいで十分で、早急な問題
ではないのでそのままにしておいてかまわないとのことでした。
次は毎月1回のリハビリに行ったそうです。
この日のひろくん、先生にはじめてズリバイを披露をしたようで、
先生がとても喜んで下さったそうです(^^*)
思えば、ひろくん3月の半ばくらいからズリバイをはじめました。
2才1ヵ月でやっとのズリバイです(^_^;A
但し、「ドスン、ドスン」と派手にやるらしく、
先生が「ひろくん痛くないか~^^;」と心配されていたそう。。
お座りもしっかりしてきてお座りのまま円を描いて
回るようになっています。
この日は最後まで珍しくリハビリを楽しんでやっていました。
今までおもちゃに興味が無かったのですが、この日は
おもちゃにとても興味を持って追いかけていたようです(o^_^o)
でも、先生が後ろにつくと先生にもたれてお座りせず、
先生が離れるとお座りをするというなんとも怠慢な様子。。(゚-゚;)
ズリバイの状態は良いので、(本当かな・・)あとは足を
突っ張って腰が上がればハイハイの姿勢になるとのこと。
こんなひろくんですが、来月からリハビリに加えて
初めての言語療法を一緒にする予定です(^^)
(5月の終わり頃の予定)
言語を始めるきっかけとなったのは先生のご判断なのですが、
ひろくんは、おしっこやうんちを態度(もぞもぞしたり、機嫌が
悪くなったり)で表し、連れて行くとほとんどトイレでしていることを
妻が前回のリハビリ診察の時に先生に話しました。
その時に先生からトイレでおしっこやうんちをするということは
言葉は出なくてもその理解は出来ているそうで、丁度ひろくん
言葉も出始めていることから今が言語を始めるのに良い
タイミングなのではとのことでした(^^)
PS.ひろくんやっと最近パチパチを周りにうながされてですが
少しずつするようになりました。
あと、これもやっとなのですが「いないいないばあ」を
するようにもなりました。なんともかわいいものですね(=^_^=)