8453894 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

耳(ミミ)とチャッピの布団

耳(ミミ)とチャッピの布団

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

monmoegy

monmoegy

Favorite Blog

一縷の望み New! パパゴリラ!さん

実りの秋 New! あきてもさん

これから New! moto,jcさん

刺激 10月5日 New! ララキャットさん

ゆっくりしようと思… New! 空夢zoneさん

Comments

パパゴリラ!@ Re:後藤新平と漸減策(10/06) New! 台湾を好きな日本人の方はたくさんいらっ…
あきても@ Re:盆踊りとボン・ジョヴィ(10/05) New! このようなノリのある盆踊り初めて見まし…
ララキャット@ Re:盆踊りとボン・ジョヴィ(10/05) New! ダンシングヒーロー、今風で良いですね!(…
空夢zone@ Re:盆踊りとボン・ジョヴィ(10/05) New! こちらは北九州市なので子供の頃から盆踊…
moto,jc@ Re:盆踊りとボン・ジョヴィ(10/05) New! こんばんは 1970年代のディスコブームの…

Freepage List

Jul 6, 2024
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ヨメはあした日曜日に退院の運びとなりました。
もうエレベーターで院内のコンビニにも自由に行けるほど回復してます。
血中酸素濃度は92~3程度ですが、片肺だとこんなモンでしょう。
前回の肺炎とあわせて約1ヶ月の入院だったので、筋力の衰えがハンパないでしょうから、退院したら様子を見ながら有酸素運動を徐々に始めていかなければなりません。


1962年、イギリスでシングル「ラヴ・ミー・ドゥ」でデビューして、翌年リリースされた2枚目のシングル「プリーズ・プリーズ・ミー」が音楽雑誌メロディー・メーカーのシングル・トップ50で1位を獲得したグループと云えば?
そりゃあお分かりですよね。
ビートルズです。
ビートルズがデビューした1962年にEMI(アビー・ロード・スタジオ)で彼らのオーディションがおこなわれましたが、これに先立ち同年、デッカ・レコードのオーディションも受けてました。
しかしデッカのオーディションは不合格となり、EMIのオーディションでやっと合格を勝ち取ったのですね。

このふたつのオーディションで歌った共通の曲があります。
それは...「ベサメ・ムーチョ」です!
ベサメ・ムーチョはメキシコの女性作曲家コンスエロ・ベラスケスが17歳のときに作曲したスペイン語曲です。
ビートルズがスペイン語で歌った!?
いやいや、ベサメ・ムーチョは1940年に作曲された曲ですが、翌年にアメリカの作曲家サニー・スカイラーによって英語詞が付けられてます。
なので、ビートルズが歌ったのは英語版の方です。
エルヴィス・プレスリーなんかも同じ曲をレコーディングしてますが、やはり英語歌詞の方ですね。

The Beatles - Besame Mucho (2023 Stereo Remaster)
コンスエロ・ベラスケスの作曲したオリジナルのベサメ・ムーチョの歌詞には「もっとキスして。今夜がふたりにとって最後の夜だと思って」ってフレーズがありますが、作曲当時のベラスケスはまだキスの経験がなかったそうです(笑)
ベラスケスには、他にナット・キング・コールの歌で有名な「カチート」の作曲もあります。
原曲はスペイン語だったベサメ・ムーチョ。
やはりこの曲はスペイン語で歌ってる方が情緒があっていいですね。
スペイン語と英語、どこが違うんでしょう?
ロックやポップスみたいにストレートな曲は英語の方が理解しやすくっていいのにねぇ。
と、云っても私がスペイン語を学んだ経験がまったく無いから云えるのかも知れません。
スペイン語を公用語としている国と地域の数は21以上あり、世界で英語、フランス語、アラビア語に次ぐ4番目に多くの国で使われてる言語です。
スペインを始めブラジルを除く(ブラジルはポルトガル語)中南米18カ国、北米はメキシコの1カ国、アフリカは赤道ギニアと西サハラの2カ国が公用語にしてます。
スペイン語と日本語を見比べてみると、なんと云っても似ているのが「発音」。
両者とも母音は「a、e、i、o、u」の5つで、子音と母音の組合せで発音します。
なので、子音の発音の仕方を覚えれば、母音は同じですからローマ字読みができるため、スペイン語を発音することができるのですね。
また、スペイン語は主語が場合によっては必要ではないことも、日本語と似ています。
なので私が大学に通ってたときでも、同級生で第2外国語にスペイン語を選択した人は楽だと云ってました。
ちなみにスペイン南部のアンダルシアを中心に踊られてるフラメンコ、スペインに次いで世界で最もフラメンコ人口の多い国は、なんと日本です!
どの言語でもご同様に、おなじ言葉でも話す地域によって違うのはスペイン語でも同じ。
本国スペインのカスティーリャ系スペイン語とメキシコ系など他国のスペイン語の語彙には明らかな違いがあります。
例えば「ボールペン」、スペインでは「bolígrafo」ですが、南米チリでは「lápiz pasta」と呼ばれ、メキシコでは「pluma」、さらにアルゼンチンでは「lapicera」と呼ばれるなど国によって単語が違うのですね。
これは、英語でもアメリカ英語、イギリス英語、オーストラリア英語でそれぞれ違うのと同じです。
よく云われるのは、ラテンアメリカのスペイン語に慣れてしまうと、スペインのスペイン語で話すことはなかなか難しくなるそうです。
さて、お話しを「ベサメ・ムーチョ」に戻すと、なぜこの曲が英語よりスペイン語の方が心に沁みるかと云うと、単に歌詞だけでなく作曲家の人生や文化背景が影響してるのでしょうね。
もし、この曲がアメリカ人やイギリス人が作曲してたら、スペイン語より英語のほうがシックリくるように思います。
たかが音楽ですが、その背景に作った人が歩んできた文化が必ず見え隠れしてるように感じるのです。

それでは最後にアラナ・ユーバックと云うアメリカ人ですが、お父さんはプエルトリコ、お母さんはメキシコ出身の歌手の「ベサメ・ムーチョ」を。

Alanna & These Fine Gentlemen - Besame Mucho





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 6, 2024 05:12:22 AM
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X