|
テーマ:いいもの探し(26)
カテゴリ:はる
昨日、朝から3時間ほどあるる講演会に行って来ました 一昨年から家庭教育学級という保護者対象の学習会に参加するようになり 今年度は思いもかけず役員としてお手伝いすることになりました 役員の活動の中には講演会に参加していろんな事を学ぼう! みたいなこともあるんです 今まで講演会って全っ然興味なかったんですけど 行ってみると以外に楽しいんです もちろん、お話くださる先生の個性によりけりなんですけどね(^▽^;) 昨日来て下さっていた先生は音楽療法士の高本恭子先生でした とても素敵な先生でエネルギッシュ&パワフル♪ のっけから笑いの渦の講演会 友達なんかは「上沼恵美子の喋りに似てる~♪」って大ウケ 歌あり、笑いあり、そして涙ありの講演会で 泣かされた講演会はこの1年で初めての経験でした(*^.^*)エヘッ ホームページを見つけちゃいました 高本恭子公式サイト ちょうど最近、いろいろ思うことのあったあたしなんですが 内容が本当にタイムリーでいい勉強になったんです 音楽の大切さ、って言うものを実感して帰ってきました 高本先生が言うには『音楽は薬』なんだそうです ただ、なんでも良いのか?って言うとそうれは間違いで その時の精神状態や個人に合わせてやはり『処方』する必要があるんですって 合わないものを聞き続ける事はかえってストレスになるんだそうです なんだかアロマと共通するところがたくさんありました 人は香りや音楽で身も心も癒されていくんですね 耳に心地よく、心にす~っと入ってくる音楽がその時の薬になるみたいです 悲しい時には悲しい音楽を聴く、楽しい時には弾むような音楽を聴く 素直にセレクトした音楽が心を、体を癒してくれるんですね 病は気から!まずは『気』を治す事が音楽療法なのだと思いました ~教えていただいたオススメの音楽の使い方~ ○小さな子供に読み聞かせをする時にはオルゴールのBGMを使うと効果的!! 集中力を高めて心身をリラックスさせる効果があるそうですよ もしかして、受験勉強なんかにも効果があるのかなぁ?って思っちゃった ○10代の思春期に入った悩み多き年頃には アンジェラ・アキの『手紙~拝啓十五の君へ~』やキロロの『未来へ』 なんかが良いそうですよ♪等身大の歌詞が心に響くんでしょうね こんな音楽をBGMに話をすれば話しにくい事も素直に言葉に出来るかもね(*^.^*) ○仕事に疲れ、イライラのやり場の無いお父さんには、なんと 石原 裕次郎の『わが人生に悔いなし』をオススメされてました 世の中のパパさん、頑張れ~~(*^0^*)ノ ○そして、、、 一日の終わりにお疲れのお母さんには『アメージンググレース』を♪ 数年前の人気ドラマに使われていたのですが これは放映される時間帯が主婦が一日の終わりにほっと一息つける時間帯なので こんな音楽はどうですか?って先生の一言があったからだそうです 音楽の持つ不思議な力 未熟児で生まれた子はるも発達外来に通ってる時にリトミックをすすめられました 我が家はたまたまお隣にピアノを教えてくれるお姉さんがいたので 相談して2歳半から通わせていただきました おもちゃのピアノから始まって次に電子キーボード そして今は家族みんなの援助で家にピアノを置く事ができ 子はるの毎朝の練習で必ず耳にするピアノの旋律 たとえへたくそだろうとね?気分はいいなぁo(*^▽^*)o~♪ アロマも取り入れて香りと音楽で癒しの空間の一丁上がりです 余談だけど、キロロの『未来へ』は連れて帰ったばかりの子はるの子守唄♪ 出産を気に実家の両親との仲たがいがなくなったので、この頃大好きな曲だったんです この曲を口ずさみながらカンガルーケアをしたりマッサージをしてました 未熟な赤ちゃんの発育を助けるためのカンガルーケアやマッサージは 肌に触れることで末端神経を刺激し成長を促進させてくれたりするそうです 未熟な赤ちゃんでなくてもきっと効果はあるはず! 母子のスキンシップも兼ねて赤ちゃんのいるママには是非オススメしたいです まずはぬくもりから…ね(*^.^*)エヘッ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|