|
テーマ:☆★子育ても勉強中★☆(18)
カテゴリ:育児
この春から3年生に進級した子はるです そろそろ周りでは学研や公文、学習塾の話がちらほら聞こえてきます 正直、困ったもんですねぇ~ 習い事も経済的な余裕がなければ続かないので 『子供の学力は親の経済力と比例する』 そんなこと言われる時代なわけで(;^_^A アセアセ・・・ 外で出来ないなら自宅学習頑張るしかない!!ってんで とくに教育熱心なわけじゃないんだけど、気合はいっちゃいましたぁ 今までは書店で手に入るドリルなんかを使って、繰り返し勉強させてました 漢字や足し算、引き算、かけ算がメインかな? しかもやったりやらなかったりだったけどね。。(* ̄m ̄)プッ それでも基礎的なものはちゃんと身に付いてくれてると思う そうは言っても1年や2年で授業についていけないほど遅れることはないですよね なので子はるの実力はまだまだ未知数 大丈夫か、おまえ~~ それでもって、今年から理科や社会といった教科が増えるし 教科書改訂で3年生はちょっと内容が増えたとの話なので 今が勝負かなぁ?って、ちょっと不安に 去年からお友達とやっていた勉強会も今日から再開です 春休みの間、いろんな問題集や参考書なんかを見に本屋さんへ足を運んでたんだけど 結局決められず。。。(〃´o`)=3 フゥ 教科書連動ワークなんかに心惹かれたものの 暗記ものは子はるは得意分野なので、授業だけで充分ではないのか? じゃ、今の子はるに何やらせたらいいんだろう????? てな風にグルグルになっちゃってさ( ̄▽ ̄;)アハハ… だって3年生ってまだまだ「覚えてなんぼ」って世界じゃないか う~~~~~ん、、、 って旦那様といろいろ話した結果 『とりあえず、勉強の面白さを教えてみたらどうだろう?』 ってなりました 勉強の面白さを知ってると、吸収率がいいでしょ? 燃費のいい車は開発が大事なわけで?←意味不明っ爆ww 今の時代はエコ!子はるちゃん頑張って~(*^0^*)ノ 何が言いたいって よくテレビのクイズ番組なんかで、結構ひねった問題を ちょっとしたコツ、やり方で簡単に解いていく!なんてのがあるじゃない? 親子でへぇ~~~~!!って実感できる瞬間ってすごい楽しいよね それをやってみたらどうだろう?ってなりました 結果、あたしが選んだのはこれら いわゆる「プリ具」シリーズです これ、いいなって思いました!親にとっても学べる本だと思います ていうか、親が一緒に学ばないと子供にはちょっと難しいところもあります そして、学校と連動してってのは無理です なので成績があがるかどうかってのとは別な話だと思います 授業を理解するためではなく、本当の意味で「学力」がつくかな? てか、ついて欲しいなぁ~(*^m^*) やってるうちに理解できるんじゃない?的な内容ですね 公文に行ってる子なんかだと、小学生で高校の問題やってたりとかって よく聞く話なんだけど、これ見てたら算数って数字のゲームなんだなって実感です やってるうちに数字が面白くなってくるってのが解りますよ~ 子はるがハマってくれたらこっちの思うツボですねψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ 漢字に関しては、子はるの弱い分野 漢字の書き順は覚えても意味を理解していない 「あまど」を漢字で書きないさいという問題に書いた答えが『雨土』 「でんち」を『電地』などなど…勘違いはなはなだしいの!! だけど、これも漢字が本来もつ意味さえ抑えておけば用意に想像できるはず それに読めない漢字からも意味や表すものを汲み取る事ができるようになるのが日本語でしょ? 学校ではまだ部首を習いません 習っていても深く教えてないので完全にスルーしてますね、子はるの場合 読み方も漢字の持つ読みを全部教えることもないです だから習っていても読めない漢字ってあるみたいです なので、そのあたり自然と克服できると嬉しいですねぇ このシリーズのいいところは年齢に関係なくすすめられるところ 何年も反復練習に使えちゃったりもします 知らない間にものすっごくできちゃうかもしれない代わりに 逆に言えば、使い方次第では埃かぶっちゃって終わり!? ただ、ドリルを渡してやっときな!では無駄になるタイプなので 親子双方の協力・努力が必要になってくることでしょう! 頑張れあたし~~~( ̄m ̄〃)ぷぷっ! またいずれ経過報告していきます 目指せ、教育ママ!! いつまで続くかなぁ? ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪ とりあえずあたしが知恵熱出しそうです 今日の日記はなにやら壊れモードだしね? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[育児] カテゴリの最新記事
|