|
カテゴリ:資格取得にむけて
先日、宅建試験に合格したと日記を書いたわけですけど
試験に合格したからといって すぐに宅建主任者になれるわけではなく 2年間の実務経験の無い私は 登録を受けるための実務者講習というのを 受けないといけないみたいなんです 一応、不動産業の仕事をしてますが 宅建業じゃないので、実務経験は無しって事になるんですよね 合格証と一緒に各学校の実務講習の案内も入ってました 通信で講習を受け 2日間の演習の後、修了テストを受けて合格しないと 登録の申請ができないらしいです はぁ・・・やっと宅建の勉強から解放されると思ったのに まだ続くのですね この講習ですが、各学校で値段も違っていて だいたい28,000円から38,000円くらい 値段の違いで内容って違ってくるのかな??? それよりも、来年は行政書士1本で頑張る予定だったので 他に予定入れたくなかったんですけど・・・・ 実際、今の会社では宅建主任者の資格がすぐに必要ってわけじゃないので 急ぐことないかな~~と思ってたんですが もし、すぐに必要になったときのことも考えて あと、嫌なことは早く終わらせたいってのもあって 一番早い時期の演習を申し込みしました 28,000円也・・・チーン 希望は1月末の講習 満員なら2月中旬かな・・・ もしかしたら、もっと先になるかも 早く終わらせて、行政書士に集中しておかないと 今年の手帳をみていたら 私、1月の終わりから行政書士の勉強始めていたようで 途中5月から8月までは勉強ほとんどしていなかったようですが スタート、早かったんだなぁ・・・と感心しております 来年もそれくらい早いスタートをきりたいので 登録演習が早い時期で終われますように☆ その後、県知事に登録の申請をするんですけど 36,000円かかるんだって のぉぉぉぉ・・・・ お金かかるね~~~~ 合格から1年経過していたら、さらに法定講習も受けないといけないみたいなので 1年以内に主任者資格登録までは終わらせておこうと思います 合格について、皆様よりおめでとうメッセをいただきまして 本当にうれしかったです 宅建なんて・・・けっ と思ってたけど、やっぱ合格ってうれしいもんですね この気持ち、早く行政書士試験で味わいたいです 行政書士の方は合格したら、泣いちゃうかも そのためにも、やっぱ早くから勉強始めないと☆☆ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008/12/08 11:57:24 PM
[資格取得にむけて] カテゴリの最新記事
|