006664 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ウェブ・フロントエンド

ウェブ・フロントエンド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

 poko0429@ Re:コミュニティ(11/27) 楽天のコンパネにフラッシュを使っている…
 たまごからにわとり@ コミュニティ はてなとか色々ちょくっとblogやったりし…
 poko0429@ Re:インナーフレーム風に驚いた(11/20) ICHI9137さん >はじめまして ----- …
 ICHI9137@ インナーフレーム風に驚いた はじめまして インナーフレーム風に驚き…
 poko0429@ URL <small> <a href="http://www.atmarkit.c…

お気に入りブログ

Webコラム書き方講座 Webコラム書き方講座さん
2004年11月25日
XML
私はWEBサーバにLinuxを使っているのですが、あまり使いやすくないです。

ほんとはWindowsが使いたいのですが、値段がちょっと高い。
Windows Server 2003 Standard Edition(5CAL)で、10万円くらいです。
これは、そのサーバでページを作ったり作業する人5人分のライセンスが付いた製品です。
お友達と共同でサーバを立てましたよというときに、その友達は5人までってことです。
ページを見るだけの人はライセンスが必要ありません。
(※サーバ製品のみ。システム製品には、CALという概念が無く、一律に接続数が制限されています。)

この製品を5年使ったとすると一月あたり1667円。
これって安いのか高いのか・・・・
Linuxなら無料ですからね。
でも、Linuxは、とにかく手間がかかります。

皆さんはどう思いますか?

追記:
http://news.netcraft.com/

ネットクラフトは、ウェブ上のサーバの統計を取っていて、その一部をサイトで公開しています。
その統計によると、Apache 68%、IIS 21%のシェアになっています。
Apacheは、おそらくLinuxをはじめとするPC-UNIXで多く採用されているでしょう。

もうちょっと細かい統計を見てみます。

ウェブホスティング事業者のトップ10が採用しているサーバは、数量ベースで圧倒的にApacheが多いです。
ところが、FORTUNE 100に入っているような大企業のドメインを持つサーバでは、Solaris・Windowsが大半を占めます。

Solarisは、数量ベースでは問題にならないほど小さなシェアしか持っていないのですが、お金になる部分にはがっちり食い込んでいるようです。

追記:
クライアントの傾向
http://www.zerotown.com/webdata/index.html
http://www.rescue.ne.jp/cgi/analyze3/sample/analyze/analyze.cgi





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月25日 01時57分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[プログラミング系メモ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X