|
カテゴリ:あるく旅
ハイキング部3月の例会です。
今回は私の地元である京都市北区から2つの「京見峠」を越え嵯峨方面に抜けるコースです。 自宅から徒歩で途中から参加です。 トカゲ 交通公園の角でみんなの到着を待つ間に、日向ぼっこしているトカゲをパチリ! 源光庵 鷹峯の坂は源光庵や光悦寺などの観光施設が並んでいます。 秋の光悦寺は石畳と紅葉は、京都らしくて雰囲気がいいですよ。 292 イワナシ(Epigaea asiatica) 然林坊の急坂を下ってから長坂越を登るまでは舗装道、京見峠の手前でハイキングコースに入ります。 京見峠から東海自然歩道を越え、更に南下して沢の池方面へ向かいます。 このイワナシという背の低い植物は、実が食べられるそうです。 ヒメウズ(Semiaquilegia adoxoides (DC.) Makino) マッチ棒の頭ほどの小さな花です。 烏頭(うず)はトリカブトのことですが、こちらは解熱・利尿の薬とされるようです。 沢の池で昼食をとったあと、東海自然歩道に戻らず、そのまま高雄方面のコースを進みます。 高雄のツツジ山 高雄では国道162号沿いを少し歩きます。 まだ満開には早いようですが、対岸の山がツツジでピンク色に染まっています。 菖蒲谷池 国道を離れ、嵐山高雄パークウエイに沿うような感じで再びハイキングコースを南下します。 ここも、釣り堀があったり、公園があったりと、初めて訪れましたが近郊の遊園地としてそこそこ賑わっていました。 2つ目の京見峠への標識 本日2つ目の京見峠を越えると嵯峨の町並みがみえてきます。 化野念仏寺、落柿舎、二尊院など見所もたくさんあります。 直指庵 やっとまち中に戻ってきました。 といってものどかな雰囲気で、田んぼの横の小川でセリを摘む人がいます。 平安郷 どうも本日の例会に参加の女性陣は、期間限定で開放され無料でお茶とお菓子が配られる、広沢の池のたもとにあるここでのイベントに期待していたようです。 残念ながら、本日の受付は終了しましたとのことで、お茶だけ飲んで引き返します。 世界救世教いづのめ教団の整地らしいです。 佐野藤右衛門の桜 向かいにあるサクラの樹木医で有名な佐野藤右衛門さんの庭が公開されていたので、そちらも見学します。 満開でとてもきれいでした。 ここで例会は解散になり、私は参加者数名と歩いて自宅まで帰りました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2015/06/20 12:17:09 AM
コメント(0) | コメントを書く
[あるく旅] カテゴリの最新記事
|