159286 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

徒然DIARY

徒然DIARY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

ピーヒャラ5656

ピーヒャラ5656

Favorite Blog

今日のみなさん New! つれりんさん

あびたしおん yamagonnさん
つらつら日記 みん★みんさん
Moss-green NENEKOさん
petit petit cafe すーこ2世さん
自我作古 Alwa… MILOUさん
大人になってからの… 長州の小五郎さん
La Vie・音楽… かのん111さん
トカトントン 2.1 Deheさん
オリーブsavonの日常 オリーブsavonさん

Comments

ピーヒャラ5656@ Re:そんなコラボ商品もあるんですね(05/27) うさぎ1455☆さん  こんにちは! ランチ…
うさぎ1455☆@ そんなコラボ商品もあるんですね こんにちは。そんなコラボ商品もあるんで…
ピーヒャラ5656@ Re[1]:ブラック・スワン(05/20) オリーブ(*‘o‘*)さん こんにちは! >…
オリーブ(*‘o‘*)@ Re:ブラック・スワン(05/20) この映画、ちょっと気になってたんですよ…
ピーヒャラ5656@ Re[1]:曲げわっぱのお弁当(04/27) みん★みんさん こんにちは! >曲げわっ…

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

November 24, 2006
XML
カテゴリ:歌舞伎
久しぶりの新橋演舞場。
菊さまを観るのも久しぶりです。團菊祭も全然都合つかなくて観に行けなかったし・・・
今月は国立劇場も歌舞伎がかかって、ほとんどの役者さんは出ずっぱり。中には掛け持ちしてる人もいるのかな?


新橋演舞場 花形歌舞伎

一、番町皿屋敷

二、勧進帳

三、弁天小僧男女白波

「番町皿屋敷」
青山播磨 尾上松緑  お菊  中村芝雀

「お皿が一枚~お皿が二枚~」の怖い話じゃないですよ(笑)
その話以前の部分を翻案して作られた、男女の悲恋物語です。

旗本・青山播磨とその召使い・お菊の身分違いの恋。播磨に縁談の噂が持ち上がり、不安になったお菊は、壊したらお手討ちという家宝の皿をわざと壊して男の気持ちを確かめようとする。
そうとは知らない播磨は、間違いなら仕方ないと許し女に求婚する。
しかしお菊がわざと壊したことが分かり、事態は一変。男の純情を疑われて激怒した播磨は、残った皿を全部割り、お菊を手討ちにする。
一生一度の恋を失った播磨は、自分にはもう何もないとばかりに、町奴との喧嘩に飛び出してゆく。

男の気持ちを試す、というのはある意味近代的であり、主体的な(というか自己中心的?)女の姿ですね。気持ちは分かるけど、絶対やっちゃダメだわね~
松緑さんが町奴との喧嘩に明け暮れる若い旗本にピッタリ合ってました。剛毅な声もよく通っていたし。
芝雀さんも松緑さんを受けとめ、揺れる女心を上手く表現していて良かったのですけど、ちょっと体がふっくらしすぎ?
町奴の薪車さんがすっきりと男前でかっこよかったわ♪
 

「勧進帳」
武蔵坊弁慶 市川海老蔵  富樫左衛門 尾上菊之助

菊サマ登場どきどきハート 初役の富樫です。ステキ目がハート
いつものコンビも今回は「男同士」でちょっと違った趣向デス♪
海老蔵さん「今日は」声が良く通って、最後までハリがありました。鼻声じゃなかったし。
花道に出てくるとやっぱりオーラが違うというか、持って生まれた素質なのでしょうね。目力がスゴイ。
私は海老蔵さんの弁慶を初めて観たのですけど、勧進帳を読み上げるところ、富樫との山伏問答、テンポ良かったし。延年の舞から引っ込みにかけても、若々しく力強い弁慶でした。
おっと、菊サマのことも書かなければ。初役ということですが、堂々としていて良かったです。もちろん美しかったどきどきハートこれからもこの組み合わせの「勧進帳」を観たい♪
菊サマにしろ海老蔵さんにしろ、「時分の花」とでもいうか、今しか観られない美しさ若々しさが素晴らしいですね。ああ~これから円熟していく過程を見られるのね~♪
義経の従者・亀井六郎役で出ていた市川男女蔵さん。一瞬「えっ?左團次さんが出てるの?」と思ったくらい声がそっくりになってきました。以前はそれほど思わなかったのですが、やっぱり親子です。


「弁天小僧男女白波」
弁天小僧 尾上菊之助  南郷力丸 尾上松緑  日本駄右衛門 市川左團次

菊さまと松緑さん、この組み合わせも初めて。
というか、私、菊サマの弁天自体舞台で観るのは初めてなのです。お父さまなど他のキャストでは何度か観てますが。
二人のお父さまが共演したDVDを観ると、菊五郎さんはもちろん、初代尾上辰之助さんという役者さんは声も姿も男らしく素晴らしい方だったのだなぁ~と思います。この方が生きていたら、名実ともに三代目尾上松緑として重要な位置を占めていたことでしょう。

菊サマ登場。客席中「ジワがくる」と言うのでしょうか、拍手とともに感嘆のため息が。ホントキレイ~~~~目がハートこれこそまさに「時分の花」。
正体がばれてからの開きなおり、もろ肌脱いでの七五調の台詞も小気味よく、退廃的な美しさが何とも言えずいいですな。
力丸と弁天の掛け合いはテンポが少しよくなかったかな。松緑さんはもっといなせな感じがほしいかも。
玉島逸当実は日本駄右衛門の左團次さんはさすがの貫禄、若い弁天と力丸に対して存在感のある芝居でした。いつもよりちょっと声が細かったかな・・・。
(お父さんたちのDVDにも同じ役で出ています)
「浜松屋」から「勢揃い」へ。間の「蔵前」がないので、初めて観る人には何でさっきのお侍(玉島逸当)が盗賊の頭目に??と思うかも(全然気にしなかったりして?)しれないけど、台詞回しと姿の美しさを魅せる部分ですので・・・


どの演目も見応え十分、最初から最後までしっかり観ましたよ!スマイル(行きの高速バスで爆睡したし♪)
隣に座ったお方は半分以上寝ていました・・・・勿体ない・・・
夜の部も観たかったな~海老蔵の宙乗り・・・

休憩中にロビーに出たら、冨司純子さんがいらっしゃいました。ご主人の歌舞伎座と掛け持ちでしょうか。

新橋演舞場の良いところはトイレがいっぱいあるところ。歌舞伎座も改築の折にはぜひ女性用トイレを増やしてほしいですな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 25, 2006 03:03:09 PM
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X