|
テーマ:今日のこと★☆(106329)
カテゴリ:カテゴリ未分類
やっと今日、家庭裁判所で「家事相談」なるものを受けてきました!!
混んでいるかと思いきや、午後一番だったせいか私以外に相談に訪れている人がいなかったため、すぐに面接室へ通されました。 面接官は初老のおじさん。 ちょっと耳が遠かったのかな^^; 初めは何度も同じ事を言い直したりして、なかなか話が前に進まなかったけれど、事実関係のみを簡単に聞いて、 「離婚調停に持ち込もう」 と言われ、書類をいただきました。 家庭裁判所で相談するなんて思ってもみなかったのですが、「そんなことでも??」と思う些細な事でも調停を起こす事は出来るのだと知って、感心!?しました。 私、夫、子供達の図を描きながら、『事実』のみを聞かれました。 色々と夫からされた事などをメモして練習して行った私も愚かですね。 確かに裁判所とは『事実』のみをお互いに提示して争う!?所。 余計な事を言うと、即却下 無知とは・・・ある意味怖ろしい!?事ですねぇ。恥ずかしかったです^^; でもまぁ、これで一つ勉強になったから・・・ 私の場合まず 「夫から出て行けと言われるのですが、いつもその後は『お前が勝手に出て行くのだから好きにしたらいい』としか言わず、話し合いになりません。親権や養育費の事もあるのに、出て行けと言うだけで困っています」 と切り出しました。 それだけでは全く分かりませんよね? なので、その後補足程度に状況を聞かれましたけど、あくまでも事実だけを聞く所らしく、夫からされたことなどは調停で話し合うからその時に・・・と却下されました。 私の場合、生活費を月に10万円しか渡していないという事がかなり問題!?のようでした。 本当にお金がないのなら、私が働きに出る事に激怒して『生活費を渡さない、出て行け!』と恐喝まがいの事は言えない筈だ。 自分の事だけを考えて、「子供にかかる費用の事などを、自分の生活レベルに合わせられないなら出て行け!!・・などと言うなんてもってのほか」だとおっしゃっていました。 子供二人、2年生と年長さんくらいの年頃の子供を持っているなら、最低でも月20万円は掛かるとのこと。 確かに10万円じゃ、月3万円の保育料を払ったら7万円しか残らず、食費だってたりないくらいなのに、ましてや日用品や子供の洋服代など出るわけないのです。 しかし今まで「そんな訳ないだろ!お前が無駄遣いしているんだろ」の一言でもらえなかった。 毎週、牛乳や卵、肉類などを全て実家からもらって何とか過ごしているのに・・・。 『婚姻費用』の請求も一緒に起こしたら・・・とも言っていました。 そうするつもりです。 私の源泉徴収票があるのですが、お給料として毎月24万円ももらっていることになっています。 夫は40万円くらい。 月60万円も稼いでいる家庭状況ではないですよね・・・。 会社の税金などもあるので、確かにきつい状況ではあると思うのですが、夫は朝・昼と自分の好きな食べ物を買って食べ、他に2日ごとにスーパーで仕事中に飲むコーヒーなどを大量に買い込んできています。 一度レシートを見たら、一回の買い物で3000円以上!! 私がこのペースで買い物をしていたら、食費だけで5万円近く使う事になります。 ・・・無理です。 今では肉類など全く買えない状況なのに・・・。 話がそれましたが、事実関係のみを聞く面接でも、1時間話しているうちに面接官も段々と同情的になってくれました。 夫から受けた精神的暴力についてはほとんど触れないのに!!です。 結局一般の常識から考えても、夫の行動は『おかしかった』のだと分かりました。 私もマインドコントロール・・・とまではいきませんが、感覚が麻痺していたんですね。 最終的には 「離婚調停にするか、円満調停にするか、決めるのはあなた自身です。ただ、今の状況を聞いた限りでもお子さん達に良い状況とはいえません。 あなたまだ若いんだから、頑張って働きなさい。子供の為になら命を懸けてでも!という気力を持ちなさい。・・・あなたはやさしすぎる所があって、そこにつけこまれているんですよ。自分が我儘だと言いますが、それは普通の家庭にあっては『我儘』とは言えないレベルです。 とにかく、子供2人の事を一番に考えるように。 両親がそんな状況で、子供が普通に育つと思いますか?ご主人はお子さんの前でもあなた達に「出て行け!」というような人間です。それをすでに何度も見てしまっているんですよ! 離婚をしなさいとは言えませんが、家に帰ってお子さんの様子を再度見て、もう一度良く考えて結論を出しなさいね。・・・しっかりしなさいよっ!!」 と肩を叩かれて終わりました。 裁判所を出ると、急に力が抜けました。 腰がガクガクして上手く歩けません。 それでもゆっくり歩きながら・・・段々と力が沸いてきました。 親権についても、たとえ夫が主張したとしても、幼児のうちは殆どの場合母親が引き取るように決まるのだそうです。 娘大好き!な夫が娘の親権だけを主張したとしても、兄妹を離す判決は出ないから安心しなさい・・・と言われました。 家に帰って来ても、今までのように夫が戻ってくるかビクビクしながら過ごす事は無くなった気がします。 婚姻している以上、いくら夫の実家だといえ、夫は家族を扶養する義務があるのだから・・・そう分かったからです。 夫の仕事を手伝わなくても、夫は「生活費」を払う義務があることも分かりました。 今は心おだやかです。 このところ胃の調子が悪かったのですが、気分が良いので痛みにも我慢できます お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|