|
テーマ:小学生ママの日記(28707)
カテゴリ:息子。
2学期は、小学生にとって一番行事の多い学期ではないでしょうか??
特に下の妹!! こちらの学校は、毎月何らかの行事が1つなり2つなりあるので、目が回りそうです@0@; 11月は特に忙しく、開校記念の行事が目白押し。 丸1日掛けて保護者を交えての大々的な式典をしますが、 その後も開校を記念した伝統の全校遠足(1年生にはかなりキツそうな本格的な山登り。無事に帰って来れるのかなっ??)があり、 異国間交流の為に他国の学校への訪問があり(現地まで保護者の送迎必須--;)、 月末は入学考査の為に校内立ち入り禁止・考査中はお休みとなり、その間の課題なんかもあるんでしょうねぇ><; その間に、息子の個人面談などもあります。 娘の学校へは、週2くらいで通っていたかな? 小学生ママって、結構忙しいなぁ・・・。 幼稚園も大変だったけど。 そんなこんなでバタバタしていたのですが、明日・明後日で息子の学芸会があります!! 学芸会と音楽会を1年ごとに交互に開催するので、学芸会は1年生のとき以来なんです フフ、たのしみ^m^ 息子の学校は全て学校で用意してくれるので、簡単な衣装を用意すれば良いだけ♪ 簡単・ラクチン♪♪ まるこの学校とは大違いだわ!助かります*^^* 出し物は、『アリババ』のお話をアレンジしたものらしいです。 『アイウエオリババ』なんですって! 一体どういうお話なんでしょう?? ひらけ~ゴマ! で有名な、むか~しむかしのペルシャのお話なので、息子も楽しみにしていました。 台本を貰うと、自分がどの役をやりたいのか考えてから、後からオーディションがありました。 娘だったら間違いなく主役の『アリババ!!』と言い張る所ですが、 息子はどうしても『盗賊』をやりたいのだと張り切っていました。 盗賊は全部で40人以上いるらしいです^^; オーディションどころか、あっさり決まったらしい・・・。 『盗賊5』だそうです。 兄妹でここまで性格が違うと、本当に面白いですっ!! ただ目立ちたいだけの娘と違って、息子は彼独自の考えを持っていて、見ていると本当に面白いです。 結局アイウエオリババにやられてしまう盗賊役なのですが、それが彼にとっては興味深い対象なんですって! セリフは一言のみ。 120人いる生徒全員が舞台に上がる事を前提にしているので、出番はあっという間に終わるらしい・・・。 でもK君らしくて、微笑ましいです。 夫も、 「小さい男だなぁ 主役やりたいとか言えよっ!・・・って思うけど、まぁKクンらしいよな」 と言っていました。 夫も息子の事を理解しているのですよね。 良かった、良かった*^^* 外で遊ぶより、木製プラレール(赤ちゃん用--;)やブロック、迷路書きなどが大好きなインドア派な息子ですが、面白い発想をするんですよねぇ。 きっと、彼なりにどうしても盗賊が演りたかったのでしょう。 なので、私達も学芸会が楽しみです 歌やセリフなど、家で練習するものですから、まるこもすっかり覚えています^^; 兄妹っていいなぁと思う瞬間ですね! お互い違う学校へ通っていても、お互いのすることは網羅しているというか・・・。 多分観に行っても、まるこは殆どセリフを覚えています 娘の学校は行事ごとに歌を歌う事が多いのですが、 息子もまるこの学校の校歌はソラで暗唱出来るので@0@;、不思議ながらも微笑ましいのですよね。 国歌の『君が代』も、まるこに教えてもらって覚えたようです。 無理に覚えさせるのではなく、自然に吸収した事に安心しています。 これを機に他国の国旗に興味を覚え始めたので、まるこが違う学校へ行っても良い結果になったのだと思います。 息子が興味を持てば、必然的にまるこも興味を持ちます。 有難いことです 無理に覚えさせても、仕方がないですものね。 とにかく明日は、学芸会第一日目! 土曜日は一般公開日なので、まるこを連れて観に行きます。 土曜日でも、月曜日程と同じように5時間授業で給食あり!というのがありがたい そして、『ペルシャ』について子供たちと学べた事も良い経験になりました。 現在のイランに当たるペルシャ。 宗教や現在の状況などを知って、息子は驚いていました。 こうした機会があると、子供も興味を持って聞き入ります。 明後日は、3年生なのになぜかプログラムの1番目に始まる息子達の劇。 張り切って出掛けます!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[息子。] カテゴリの最新記事
|
|