|
テーマ:小学生ママの日記(28705)
カテゴリ:★兄妹★
春は遠足の季節
我が家の子供達も、それぞれ別の日に遠足へ出掛けました。 ・・・調子の出ないママ。 お弁当を作る気力もないので、何とか食べられるモノを作っただけ。 可愛くも何ともないお弁当。 ・・・かわいそうな事をしちゃいました 息子は予定日に雨が降り、延期。 これは初日のお弁当です。 どうせ中止だろうと、前日の煮物が入っている辺り、手抜き度がバレバレですね 学校で食べるので小さめのお弁当箱ですが、 本番は普段夫が使っている大人用の2段弁当箱を持って出掛けました。 上下あわせて1000mlの容量です サッカーを始めてから、このお弁当箱は息子のモノになりつつあります 写真を撮った後、おにぎりが足りない!というので、慌ててもう一つ作って持たせました。 男の子の食欲は恐ろしい・・・。 まるこもスイミングの成果で、胸筋が付いて立派な体つきになってきました 当然食欲も増してきています。 毎週持たせるお弁当箱。 360mlの容量ですが、『これじゃ足りない』と言い出しました。 先月立て続けにお弁当箱2つを壊してしまい、確かに新しいお弁当箱の買い時です。 ・・・っていうか、壊すな! 親子遠足の時に私が使っていた、予備のお弁当箱を持たせましたが、もう少し容量の大きいお弁当箱を買おうかな。 遠足なのに、のり弁が良い!!と言い張ってこれ↑です。 おかずは2段にして、ぎゅう~ぎゅう~詰めています。 可愛くないので、との形のポテトを乗せてみました^^; 最近彼女のお弁当も、かなり手抜きになっています。 息子は予備日に行った遠足で、多摩丘陵の自然の中でオリエンテーリングをして楽しかったようです リーダーに選ばれたと言って、張り切って出掛けました。 息子がリーダー・・・。 かなり不安でしたが、サッカーを始めてから確実に逞しくなってきたようです。 リーダーはグループ内をまとめて、課題を解いてゴール地点まで行かなければならないようでしたが、かなり早い時間にゴール出来たと言っていました。 サッカーは個人競技ではなく、団体競技。 試合中もチームで力を合わせて、お互いを思いやって協力しなければなりません。 お当番が面倒くさい・・・と思っていましたが、これだけ楽しんで、しかも成長させてくれるサッカーをやめさせる事は出来ないですね。 ありがたいです。 まるこは、航空公園でオリエンテーリングをしたそうですが、 グループの男の子に 「まるこさん、迷子にならずについて来るように!」 と前日に釘をさされたそうです 「で、迷子になったの?」 と聞いたら、 「うん!グループみんなで迷子になっちゃったよ」 ですって。 わはは^^; まだ2年生ですねぇ。 迷子になった時の対応・・・地図を見て、公園の管理事務所と交番へ行き、先生方の待つポイントまで連れて行ってもらったとか。 しっかりしているのか、しっかりしていないのか・・・ クイズ方式の答えを見つけながらゴールを目指したそうですが、 やはり答えで散々もめたようです。 公園内にある植物が答えで、回答はその植物を写生するとの事でしたが、 答えがまとまらないので、広い園内をみんなで走り回ったんですって 夢中になってみんなで走り回っている内に、迷子になってしまったらしい・・・。 た、楽しかったのねぇ^^; 兄妹どちらも楽しかったようでよかった。 秋の全校遠足では、ママももう少し頑張ってお弁当を作るからね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[★兄妹★] カテゴリの最新記事
|
|