114810 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

歩知(ポチ)の日常

歩知(ポチ)の日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

歩知05

歩知05

カレンダー

お気に入りブログ

【自然農 日々の暮ら… Aiarukagiriさん

もんきち's ISLA… もんきち0126さん
献血拒否されるヒマ… 山奥の牛飼いさん
ティーポット なんてん のどあめさん
あじょむと愉快な仲… あじょむさん
ワマチャンの介護W… ワマチャンさん

カテゴリ

コメント新着

歩知05@ Re:やあ。(08/23) ぶり。さん >PCにメールはしたんだけ…
ぶり。@ やあ。 PCにメールはしたんだけど、牛飼いさん…
ぶりofぶり@ あら。 おひさしぶり♪ 私はアメブロも登録はした…
ぶりofぶり@ おかえり~♪ まあ、良かった良かった(*^-^*)
歩知05@ ルナうさぎさん >やっぽー >見つかっちゃった? >…

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年02月04日
XML
高校入試対策応援カテゴリーの第3回
今回のテーマは「記憶力」です。

過去問と解いていている中で、どうしても、ぶつかる壁があります。
それは、いわゆる暗記問題と言われるものです。
どれ程、学習内容を理解していても、
これを覚えていないと何も始まらないって問題です。

例えば、英語の「英単語」「文法」。
数学の図形や証明問題における「定義」や「定理」
社会の歴史における「時代の順序(江戸→明治→大正→昭和→平成)」
理科における「元素記号」や「分子式(CO2)」
国語における「漢字」

これらは、どんなに考えた所で、覚えていなければ、どうにもならないです。
入試に際し、何を覚えたら良いか?と聞かれると、「全てです」としか言えません。
「そんなの無理!!」って思う前に、人間の記憶のメカニズムを話したいと思います。

人は10の事を確実に覚えたとしても、
一晩寝て、翌朝には5の事しか記憶にないそうです。
そして、何もしなければ、その翌朝には、2.5になり。。。と
半分ずつ記憶から消えていくそうです。
しかし、10を覚え、翌朝5になったとしても、また10覚えると、翌朝は2.5プラスされ7.5に。
そして、また10覚えて、翌朝、2.5の半分がプラスされ。。。
このように理論的には、1週間あれば、覚えなければならない事が、記憶に定着するそうです。定着しても、何もしなければ、忘れてしまいますが。。。

問題を繰り返し解くという利点は、ここにあります。
時々、試験勉強をする時に、区切って勉強する人がいますが、
記憶のメカニズムから考えると、これは、効率が悪いです。
出題範囲を、サクッと全てに目を通して覚える。

「そんな事を言っても、3年分を覚えられない」
その通り、覚えられない。だから、過去5年の入試問題を繰り返し解くんですよ。
出題傾向が解れば、見当がつきます。

どうしても、暗記しなければならない事は、覚えなくてはなりませんが、
記憶のメカニズムがわかれば、何となく、やれそうな気がしませんか?

ちなみに、私は、この話を中学時代の理科の先生から聞きました。
あくまでも、勉強方法の参考にして下さいね。
受験生でなくても、役に立ちそうでしょ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月04日 18時17分26秒
[頑張れ!受験生!!] カテゴリの最新記事


サイド自由欄

鷹宮 大地

想望三國志]

『プリンスPiaキャロット』応援中!

クリミナーレ!

新撰組比翼録 勿忘草

オズと秘密の愛

ファンタジー彼氏

ALICE=ALICE

新撰組血魂録 勿忘草

添い寝羊CDサイトへ








© Rakuten Group, Inc.
X