|
カテゴリ:つぶやき。。。
先日、近くの神社で、藁で編んだ大きな輪の中をくぐり、
無病息災を願う厄除けの神事があり お義母さんに誘われ、旦那と3人で行ってきました。 厄除けの神事が終わり、輪をくぐる時の事。 藁で編まれた輪ですが、その輪の表面は、いぐさ?っぽい緑の葉で綺麗にされてたの。 しかし、輪をくぐる何人かが、その草を引き抜いていました。 神主さんも、「本体(輪)の草は抜かないで下さい!!!」と注意しているのに、全く、その注意を無視。 どなたかが「あの草を持ち帰って何に使うの?」と神主さんに聞いてましたが、 その返答が「さぁ~?私達も解らないんですよ。ご利益とは関係ないですよ」でした。 挙句のはてに「そのような事はされない方が、宜しいですよ」と、たしなめられる人もいました。 このような神事の場で、「やめて下さい」と言われる事を、平気でしてしまう人が、 沢山いた事に、私は驚きでした そんな事したら、ご利益なくなるよって思いました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009年07月02日 10時47分17秒
[つぶやき。。。] カテゴリの最新記事
|
|