3日間の研修、終了
2日目は雨もあり、朝のラッシュに遭遇いやあ、押しつぶされました壁ドンならぬ、電車ドン押しつぶされ、座席の人の間の壁に手をつき押しつぶされるのを必死にこらえて東京まで・・・朝からヘトヘト我慢できず、三田で降り研修場所までテクテク1日目は勘違いから迷子になりヘトヘト2日目はラッシュ3日目は混んではいたものの2日目よりはマシで2日目同様三田からテクテク通ったまあ帰りは座って来られたから由としようそれに私は日頃こんな光景とは無用ラッシュで通勤されている方々に頭が下がります・・・・と、研修の内容2日目の研修は管理者としてのマネージメント講師が「私は山本五十六の言葉が好き」と抜粋して触れたなるほどなるほど・・と自宅に帰って調べてみた人を動かすやってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。男の修行苦しいこともあるだろう。云い度いこともあるだろう。不満なこともあるだろう。腹の立つこともあるだろう。泣き度いこともあるだろう。これらをじつとこらえてゆくのが男の修行である。実年者の態度実年者は、今どきの若い者などということを絶対に言うな。なぜなら、われわれ実年者が若かった時に同じことを言われたはずだ。今どきの若者は全くしょうがない、年長者に対して礼儀を知らぬ、道で会っても挨拶もしない、いったい日本はどうなるのだ、などと言われたものだ。その若者が、こうして年を取ったまでだ。だから、実年者は若者が何をしたか、などと言うな。何ができるか、とその可能性を発見してやってくれ。 この歳になって学ぶことは多々ある自分の姿勢を振り返りあまりにもなあなあで過ごしてきたことを反省をした今年は、管理者としての1年生この3日間の研修を機に頑張っていこうと思うのでした今回は真面目に復命書とレポートは迅速に提出しましたよ♪