カテゴリ:徒然
みなさま長男の便秘をご心配いただいたり 情報やアドバイスありがとうございます☆ トライ&エラー?の繰り返しですが、これからもいろいろ試してみようと思います。 これまでの整理の意味も込めて、 これまでトライしたことをメモ書きしてみます。 まさに、戦いの歴史っスな。ウルァッ(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・グハッ!!! ●食生活● ・食物繊維を含む食材(イモ類、キノコ類、海藻類…etc)の摂取 ⇒特に気をつけて食べさせてる、要はバランスよい食事が大事ってことね ・飲み物 ⇒牛乳大好きっ子長男は、朝から晩まで水のように牛乳を飲む男 ゚з゚)ノ 牛乳の飲みすぎは逆にカチンコ便になるらしく、 少し野菜ジュースやお茶も飲むように仕向けてるけど、ホラ、頑固もの…。 (母のあたしも牛乳ラブで、息子と二人で1本/日くらい飲んでる…) ・3食絶対食べる ⇒あたりまえっぽいけど…、朝昼は食べるけど、 最近昼寝をしないムスコは力尽きてたまに夕飯食べずに寝てしまうことあり…。 でも、食べないことには便ができず腸も動かず押し出されないのだ。 風呂はさておき、とにかくおにぎり1個でも食べさせるようにする!! ・スペシャルドリンク ⇒バナナ+ビヒダスヨーグルト+豆乳+牛乳+粉末オリゴ糖 「ハピふる」でやってたのをアレンジして飲みやすくしました。 私はおいしく飲んでるんだけど、ムスコには何かがイマイチらしい(ノд`@) なんとか飲んでくれるまで改良をかさねるぞ~ ●健康食品● ・ラブレ ⇒吉永さゆりさんがCMしてたやつ。 即効性はなし、続けようと思ったけど、やっぱり子供は飽きちゃうので続かず。 ジンジャーが入ってるので、ちょっと「うえぇぇ」って味。 ・ダノンBIO(プルーン) ⇒「まずは14日間お試しください」を試そうとしたけど、 ちょっと甘さが足りないのかなぁ、飽きたのか食べなくなって続かず。 ・オリゴ糖 ⇒純度99%(だっけな?)の粉末オリゴ糖を、 飲み物に混ぜたり、ご飯炊く時に混ぜたり、砂糖代わりに使ったり。 これはもう4か月くらい続けてます。 一緒に接種してる私とダンナは…もう困っちゃうくらい快便便♪ なんで長男には効果がでないのだぁぁ ショボ━(´・ω・`)━ン ●物理的刺激● ・お尻刺激作戦 ⇒お風呂で長男のお尻を洗う時に、指でちょいちょいっと肛門刺激。 長男はくすぐったがってなんか喜んでる??変な癖になったらどうしましょ?? ・お風呂でお腹マッサージ ⇒お風呂であったまりながら、おなかを「ののじーののじー」マッサージ。 最近は長男洗った後二男洗ってる間先に浴槽に入ってるので、 二男を洗い終わる頃にはのぼせて勝手に出てしまうので出来てない…。 ●お薬● ・いちぢく浣腸 ⇒6日目くらいになったら使ってる。 ・ラキソベロン ⇒たまに使うと効く(8滴くらいかな~) ・アローゼン(漢方) ⇒これが一番効くかな。 以前処方されて毎日飲んでて2日に1回ペースに落ち着いてきたので、 最近はやめてた、けどまた便秘ーー! 薬はなるべく使いたくないのだけど、 また2,3日出なければ飲ませようかと思ってる。 浣腸は大バトルだけど、これならココアに混ぜたら飲めるので、 精神的ストレスは少なそう。 ●ストレス● 精神的ストレスによる便秘も多いんだそうな……。 とにかく「うんち=ストレス」にならないように、 「トイレにいきなさい」と言うのをいっさいやめることにした。 これまでは、あきらかにもよおしてるのに「ちがう」「でない」と言って トイレに行かなかった息子。 固くてまだ本当に出そうでないのか、トイレがいやなのか…。 それでちょっとおしっこ漏れちゃったりで、すごいイライラさせられてた。 けど、もう一切言うのやめてみようと思います。 今までも、別にパンツで出ちゃってもいいやと思っていたし実際たまに出てたけど、 出来たらやっぱり「トイレにしてほしい」って思って 言葉に出してた。とにかくそれをやめよう。 ●トイレへGO● 今はスムーズに出ないけど、 出なくても、座っているうちに、だんだん出るようになるんだと思う、 それをなんとか実行してもらいたい、と。 ダメ元でもトイレに座ってみよう、という気持ちになるのはやっぱ、 これしかない・・・・・。 ♪うんちカウントシート♪ 出たらうんちマークに色を塗っていきます。 5回出たら・・・ハイウェイバスターセット 10回出たら・・・ジャンクションライフルセット おもいっきりおもちゃ釣り( ̄▽ ̄;)だけど、 これでトイレへの壁がひくくなったり少しでも改善されるなら・・・・。 いくらでも買ったるわ(σ`△´)σ--------!!! 運動は申し分ないくらいしてると思うので、 いつかはよくなるかなぁ、小学校までには…なんとかしてあげたいです。 ほかに何か情報やこんなの効いたぜ!!ってのあったら教えてください。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|