450676 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

電車にゆられて

電車にゆられて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ぽてとぱんだ

ぽてとぱんだ

カレンダー

お気に入りブログ

魂の叫び~響け、届… ユキ 。さん
漫画・アニメのにゃ… 綾菜1987さん
Love Liddell. 日向柚姫さん
Angel Room ~anothe… kiko0518さん
おうちでまったり sai-chaさん

フリーページ

2007年11月15日
XML
栃木県は日光市、奥日光の戦場ヶ原周辺に行ってきました~♪

ま、市民ですが(爆)





駅に行って、バスのフリーパスを購入。

日光駅(JRと東武どちらでも)から(カッコ内はバス停名、料金は大人)

・湯元温泉まで………………3,000円
・戦場ヶ原(三本松)まで…2,650円
・中禅寺温泉(大崎)まで…2,000円
・大笹牧場まで………………1,800円
・霧降高原まで………………1,200円
・世界遺産(蓮華石)まで………500円

で、途中乗り降り自由なフリーパス券です。





私は、戦場ヶ原(三本松)までのフリーパスを購入!!

売り場の方に、

「 紅葉は終わってますが、よろしいですか? 」

と尋ねられ、

『 知ってます、地元民ですから 』

と答えそうになりました、危ない危ない(汗)





そう、声を大にして言いたい。

報道はいつも1週間遅れてるよーーーっ!!

今は東照宮などの世界遺産辺りが・・・・・・終わりかけですね(汗)
モミジが何とか赤く残っていれば綺麗なんですが・・・・・・。

でも、紅葉が終わっても、見るところはあると思います。
それは、後ほど♪





話を戻しまして・・・・・・。

日光駅から戦場ヶ原(三本松)まで、片道1,450円もかかるので、
途中乗り降りを考えなくても往復利用すれば250円得します。

さらに、実はこのフリーパス。
2日間有効なんですよね!!

だから、私は余計にお得!?
明日も行こうかと・・・・・・・・・学校でした、残念。





今日行ってきたのは、

・戦場ヶ原(せんじょうがはら)
・小田代ヶ原(おだしろがはら)
・千手ヶ浜(せんじゅがはま)

です。





まずは戦場ヶ原。

2007.11.15 戦場ヶ原その12007.11.15 戦場ヶ原その2

こちらは三本松バス停からすぐ、正面の展望台からの景色です。
奥の方、見えますかねぇ~・・・・・・見えないね(爆)
山は雪をかぶっているようです!!





三本松バス停の1つ前、赤沼バス停に行き、
小田代ヶ原に行くための低公害バスに乗ろうとしたら・・・・・・。

バスの発車は1時間半後・・・・・・。

歩いて行っちまえぇ~と、遊歩道に向かった私。
真昼間ですし、鬱蒼と茂っているわけではないのですが、
一人か弱い女子(おぃ)が森の中を歩くのはドキドキものでした。

クマ出てきたらどうしようかと、かなり冷や冷やしてました・・・・・・。





途中、湯滝の方へ向かう道にちょっと入ってみると、
こんなものを発見しました。

2007.11.15 戦場ヶ原その3 霜柱

そう、霜柱です!!

12時ちょっと前だったのですが、日陰になっていて、解けずに残っていたんですね。
冬はもうそこまできているんだなと実感しました。





ハイキングコースには、こんな看板もありました。

2007.11.15 戦場ヶ原の決戦

知っている人は知っている、戦場ヶ原の名前の由来ですね!!

戦場ヶ原の名前は、栃木の男体山の神と群馬の赤城山の神が、
それぞれ大蛇と大ムカデに化けて戦った戦場であるという伝説に基づいています。

ちなみに、低公害バスの乗り口である赤沼は戦って流れた血が溜まった場所、
竜頭の滝の手前にある菖蒲ヶ浜は『 勝負 』が決まった場所、
という由来からそう名付けられているそうです。

神話とか昔話とか、面白いですよねぇ~!!
そっち系にも進みたかったな(今更だよ)





2キロちょいの道のりを約30分かけて、小田代ヶ原に到着。

2007.11.15 小田代ヶ原その12007.11.15 小田代ヶ原その2


ここ一帯には徒歩か前述の低公害バスを利用しないと行くことはできません。
自然保護のため、一般車両の通行を禁止しているんです。

また、シカの食害を防ぐために、この辺り一体には金網がめぐらされています。
動物保護も一概にいいとは言えないんですねぇ・・・・・・。



はっきり言ってよく見えませんが(汗)、
真ん中にあるシラカバが、有名な『 貴婦人 』です。

写真家たちがそう名付けたのが始まりでしたっけ?
ポツンと白い木が立っているのは、確かに高貴な感じがしますね。



植生がマーブル状になっているのがわかるでしょうか?
これは、地面の特性によって植生が異なっているからなんですね。
明るい部分と暗い部分があって、それがまた面白い景観を生み出していますよね。





次に、西ノ湖(さいのこ)まで歩いていこうと思ったのですが、
地図を見ると、約50分かかると。

更に、ハイキングコースが、わかりにくいらしい!!

小田代ヶ原からちょっと先に足を延ばしてみましたが、
確かに、ササが生い茂っていました。

これ以上進んではいけない、と私の中の何かが警告しました・・・・・・。





そこで、低公害バスに乗ることに(時間的にもそっち行きしかなかったけどね/爆)

西ノ湖は諦め、その先にある千手ヶ浜に行きました。
千手ヶ浜は中禅寺湖沿いにある浜辺で、ここからの男体山の眺めは抜群です。

2007.11.15 千手ヶ浜その1

遠くて全く見えませんが、男体山の右裾の方に中禅寺温泉街があります。



バスが1時間後だったので、うろちょろすることに。
中禅寺湖に沿ってハイキングコースを歩いていくと、湖に流れ込む川がありました。

2007.11.15 千手ヶ浜その2

こういう風景大好きなんですよ。
ついついパシリ。

意外と水も澄んでいましたね。



ここでも、この先は危険だ、と思ったところで帰ってきました・・・・・・。





行き帰りのバスで、観光客の方と仲良くなりいろんなお話。
お年寄りの方が多かったのですが、数十年ぶりという方ばかり。

やはりこれからは親子での旅行が注目ですよね!!

「 修学旅行のとき、ここでねぇ~・・・・・・ 」

なんて、息子娘に話すことができる旅行って素敵じゃないですか?

う~ん、いいなぁ~・・・・・・・・・一生ないだろうけど(爆)





クリン草や紅葉の時期もいいですが、
シーズンオフに誰もいないところを歩くのもまたいいなと思いました。





今度行くときは全部歩くぞ!!

・・・・・・・・・ってことは来年の春?(爆)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月15日 22時13分53秒
コメント(2) | コメントを書く
[ぽてとぱんだのぐだぐだ日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X