燃費、メキメキと悪化中…
今日もいつもと変らず仕事日なのだが、投票終わった後に妻が始めて作ったメガネを受け取りにボイジャーを出動させる。で、メガネ受け取り後にいつも行くスーパーで昼飯を購入して戻る、普段と変らぬ道を走るのですが・・・ボイジャーの燃費がまたまたトンでもない状態にー!(携帯の写真、壁紙モードだったので見難いです、ゴメン) 【メガネを受けとった直後、午前11時55分撮影。22.4L/100kmを示す】平地ですよ、平地!急な坂道走ったとか渋滞に巻き込まれた…んじゃなく。この数字、日本人に馴染みのある数値に置き換えると「4.46km/L」~!暫く走るとブレーキがキーキー鳴き始める。ブレーキ踏んでいないよ、アクセルペダルに足を乗せて走っているダケでブレーキが鳴く。すると燃費計がまたまた変り始める・・・。 ・・・23.5L/100km。つまり、リッター4,25kmです!あっ、有り得ねえ~!道は平坦路から若干の下り坂なのに、どーゆー事ッ!これで「他車でも良くある現象ですから気にしないで下さい」という説明なら絶対に誰もが買わなくなるでしょう・・・。ちなみに先代クライスラーボイジャーでもこのルートは毎日の様に走りましたがその時の燃費は悪くても6.5km/L。それも燃費を気にする事なく、信号青で「ガバッ!」っとアクセル踏んで、キュッっと止る燃費に悪い運転でね。今のグランドボイジャーでは、ソロソロッとアクセル踏んで、スピードメーターとタコメーターの動きに注意を払いながら走ってこの有り様ですよ・・・。同じ現行グランドボイジャーで都内を走っている車の方が燃費が明らかに良い。長野は田舎だし、渋滞とは縁遠い時間帯に走っているのに1.5倍も燃費が悪いってどーゆー事なのよ。しかも燃費良い方はウチのボイジャーより上のグレードでランニングボードなども装着し重量が重くなっているのに・・・。ブレーキキャリパもDEPOから来たのをそのまま付けるのではなく、OHし再加工した後の取付けは必須だね。今のラインから出ている製品品質を考えれば当然の追加行程だと思う。ブレーキでは結構痛い目に遭っているので神経質と言われればそれまでだけどこうして数字に出ているからね。来月、9月5日(土)にディーラーに行くけど、その時点で新しいキャリパーが用意してあれば(勿論O/H済み)言う事無しなのだが、まぁソコまでは無理だろうなぁ・・・。しかし心情的にはそうして頂きたいと結構強く思っている~~。