PRECIOUS TIME
< 新しい記事
新着記事一覧(全220件)
過去の記事 >
家を建てる際に、「これだけはどうしても!!」と旦那が懇願した書斎… 「子供と肩を並べて座り、勉強を教えてあげたい」という夢のためにも、 旦那は幅広の机が欲しかったようですが、すぐ横に子供部屋へと つながるドアがあり、出入り口がふさがってしまう…そして予算もない…(涙) そんな理由から、ごく普通のサイズの机を購入しました。 でも、ここでアイロン掛けをしたり、ちょっとした作業をしたり…と、 旦那よりここで過ごす時間が長くなった私にとっては、 やっぱり普通サイズの机は少々狭く窮屈に感じるようになってきました。 というわけで、旦那のために…というよりは自分のために、 伸縮可能な机を作ってみました(笑) 既存の机より、高さを数センチ低くしてスライドできるようになっています。 *写真内の「赤い矢印」は、机の幅を表しています 元々はこんな感じ(一人用デスク) 机とキャビネットが可動(二人用デスクに) ちょっと距離を置きたいとき… 最大幅約240センチの幅広デスクに… キャビネットとの組み合わせで、数パターンのサイズに変えられます。 これから年賀状印刷や写真印刷など、ここでやらなければならない作業が山ほどあるので、 そんな時はやっぱり広~い机の方が使い勝手が良さそう☆ デスクライトは、無印良品のもの。書斎も、気持ちクリスマス☆ ***************************************************************** ここからは、DIYに興味のある方だけお読み下さい♪↓ 今回の机作製は、いくつか初めてのことに挑戦しました。 (1)「MDF材」という素材を使用。 ・一般的な木材のようにネジ割れすることもなく、 木材のゆがみが少なく木口もきれい。塗装もしやすい。 (2)木ネジや釘の代わりに「木ダボ」を使用。 ・木ダボは難しいイメージがあったのですが、 下のような便利なキッドを使ったので、始めての私でも失敗無く出来ました。 見た目重視の際はお勧め。 木ダボが使えるようになると、DIYの幅も広くなります。 木ダボ・ダボ錐・ダボマーカーセット(φ10mm用) (No.22MS_10mm) (3)ペンキ塗りは刷毛ではなく「ローラー」を使用。 ・机の天板は、刷毛ムラがあると字を書く時に大変だなぁ…と思い、 最初はカッティングシートを使う予定でしたが、コストが掛かる! ローラーは初めての試みで、仕上がりが不安でしたが、ムラ一切なしっ! 本当に驚くほどキレイに塗れました。今までローラーを使わなかったことが 悔やまれます…広い面積のペンキ塗りは、ローラーが断然お勧めです☆ (私は100円ショップのものを使いましたが、それでも充分満足な仕上がりです)
飾り棚のリメイク&場所移動 2008/03/28
雑然としたフリースペース(旦那の書斎)… 2007/12/04
本棚 2007/02/01
もっと見る
PR
Freepage List
Calendar
Profile
**minami**
マイホーム・インテリア・ガーデニング・DIY日記…
Category
Archives
Recent Posts
Keyword Search
Favorite Blog