|
カテゴリ:育児・子供
お出掛けして、おやつでも食べようと言うと・・・ ←迷わずサーティーワンのアイスを選ぶ唯緒と、、 ←御座候の二重焼きを選ぶ玄太。。。シブい玄。
↑早くお迎えに行けたある日、保育園では月に一度の「大きくなったかなぁ」測定をしていた。スクスク大きくなってくれています 先週土曜日は保育園行事の生活発表会があった。 大きなホールで1歳児クラスから出演するの唯緒にとっては5回目で最後の発表会 どの行事も最後と思うと、ホント胸がいっぱいになります。 ←当日朝。クラスのお部屋まで送っていき「頑張るぞー!」と気合の入った唯緒ちゃん 年長さんは、ピアニカ演奏で「歓びのうた」と、園歌合唱と、宮沢賢治の「アメニモマケズ」の朗読と、楽器演奏「世界に一つだけの花」と、合唱「ぼくたちは」と、30分にも及ぶオリジナル劇「さるかにがっせん」を見せてくれました。 長い長い「アメニモマケズ」を毎年年長さんは暗記する!すごい!かなわん!! 楽器演奏で唯緒は、スタンディング太鼓に立候補し見事スタンディング権をゲット。自慢気に堂々と叩いていました なのに、、見に来てくれていた私の姉は「食い倒れ人形みたいで後半おっかしくって直視できんかったと、爆笑していました(≧m≦) 「ぼくたちは」という歌は 3月の震災後に作られたという絆を歌った歌で、泣けた泣けた・・・(T-T) 初めて歌の紹介をした時に涙ながらに先生のお話を聞いていたという子供達。 日本でとんでもない事が起こったということ、「自分には関係ない」じゃないということ、辛く悲しい思いをする人がたくさんできてしまった事を、震災直後から繰り返し子供達と考えさせてくれた保育園。何かできないか。何かを感じないか。話し合い、思いを絵画にしたりと色々な関わりをしてくれた。 親からだけでは伝えきれない色んな事を保育園で教えてくれるので、本当にありがたい。 大きな震災もあったからか、今年の年長さんたちのテーマは
「ひとりじゃない」
これには二つの意味があって、 「自分ひとりだけがよければいいと、自分勝手な事をしてはいけない。周りの人たちの気持ちも考えよう」ということと、 「しんどい時、つらい時、悲しい時、一人じゃないよ、周りには一緒にいてくれる仲間がたくさんいるよ。お話して、支えあおう」ということ。 このテーマを先生から聞いたときはまたすごく感動した。いい保育園で、いい先生達に巡り会えたなぁって感じた。 ・・・っと、生活発表会からエラく話がそれてしまった げん君はいつも通り、クラスまで連れて行って別れる時泣いていたけど、合奏「さんぽ」と、合唱「にんげんていいな」と、オペレッタ「三匹のコブタ」を上手に発表する様子を見せてくれた ←木のおうちを作った2番目のコブタ役の玄!終わったあとにロビーでたまたま出くわして、パチリすっごく上手で楽しそうでカッコよかったです!頑張る姿にやっぱり涙、、、(ToT)毎日頑張って保育園に通ってくれる子供達に、母は感謝です! 笑いあり涙ありの発表会が終わったら、その晩はじいちゃんちにお泊りに行きました。 そして翌日曜日は朝早くに出発して、山口県萩市へ じいちゃんばあちゃん、姉と姪っ子甥っ子の8人でお出掛けしてきました。 ←フワフワドームでナイスショット!! やるね、私v(^=^)v 大きなお祭りにいったんだけど、竹とんぼを作ったり、いとこ達と大きなグラウンドではしゃぎまくり食べまくり。楽しかったです~~♪ というわけでそりゃ帰りはこういうことで・・・ お出掛けはいいですね 今は「ディズニーランド(ユニバーサルスタジオでもいいと言った)と沖縄に行くぞ」を楽しみに毎日頑張っている私達3人です お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[育児・子供] カテゴリの最新記事
|