6158718 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
August 29, 2024
XML
カテゴリ:教授の雑感
幸いなことに、と言うべきか、ワタクシが住む名古屋の某地域では、台風の影響がほんっとに何にもないのよね。風も大して吹かないし、雨もそぼ降るくらい。被害の大きかった地域のことを考えると、なんか逆に申し訳ないわ。

 でも、この分なら、土曜日の市民講座も予定通りにできそうですな。まあ、それはそれでいいけど。

 
 さて、今日は木曜日で、道場の日。

 今、うちの道場では温故知新がテーマでありまして。

 つまり、初代宗家が作った技の体系に戻ろうという運気があるんですわ。

 まあ、どこの武道もそうだろうけれども、時代が経つと、段々技の体系が変わって行ったりするんですな。だから、この辺で、一旦、オリジナルの技がどうだったか、原点に戻ってみようというわけ。

 すると、結構新しい発見がありまして。

 たとえば、「木葉返」という技があるのですが、今までは短刀で刺して来る相手の手を一旦はらってから、その刃物を持った手に技をかける、という感じで技を習ってきたんですな。
 
 でもね、初代宗家が書いた教伝書をあらためて繙いてみると、そうではないのね。

 そうではなくて、相手は胸倉を掴んでくる想定なのよ。で、相手が胸倉を掴んできたら、逆側の手をこちらから取りに行って、それで技をかけると。

 ね。ぜーんぜん想定が違う。でも、確かに胸倉を掴んでくる相手の、逆側の手に技をかけると、面白いように技が掛かるのよね。なにせ相手は、胸倉を掴んでいる手の方に意識が集中しているから、逆側の手を取られると、意表を突かれてしまうわけ。

 なるほど! これがオリジナルの技だったのか!

 うちの道場で温故知新が進んでいるというのは、こういうこと。

 なんでもそうだけど、一度、原点に返って見るというのは、いいことなのかもしれませんな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 29, 2024 11:40:05 PM
コメント(0) | コメントを書く
[教授の雑感] カテゴリの最新記事


Calendar

Headline News

Favorite Blog

秋到来 New! ゆりんいたりあさん

大谷翔平選手51-51の… New! AZURE702さん

YAMAKOのアサ… YAMAKO(NAOKO)さん
まるとるっちのマル… まるとるっちさん
Professor Rokku の… Rokkuさん

Comments

ジェシカ@ Re[1]:オコナーの未完の小説(09/05) 釈迦楽さんへ ご返信ありがとうございま…
釈迦楽@ Re:オコナーの未完の小説(09/05) ジェシカさんへ  未完のものとして、『C…
釈迦楽@ Re[1]:恐ろしいほどの退歩(09/05) よびなみさんへ  あの奇想天外な数え方…
ジェシカ@ オコナーの未完の小説 すみません、話はずれるのですが、Jessica…
よびなみ@ Re:恐ろしいほどの退歩(09/05) 本題からは外れた感想になってしまいます…

Archives


© Rakuten Group, Inc.
X