梅雨も明け、久々のUPで
ございます。
毎日 暑いですねぇ
皆さま、いかがお過ごし
でしょうか。
今回は久々に姫の話題です。
修学旅行シーズンでは、姫は愛知県内の小中学校について行く
仕事が多いんだけど、今年は神戸から来た某中学の
ガイドがありました。
名古屋市内を走行中、
車内で生徒が
あ、マクドがある !?
ん? 今 何っちった?
マクド・・・
へぇ~! ソレって地域によって違うんだよね。
こちらでは マックって言うんだよ。
じゃぁ、ケンタッキーフライドチキンは何て言うの?
「トリ しばきに行こか~」 だよ。 ギャハハ
んなこたぁない。それは生徒のジョークで
近畿地方では まんま、「ケンタッキー」 と言うらしい。
ちなみに puka地方では、「ケンタ」 と言ってます。
そういえば、puka地方では喫茶店などで 「アイス」 とオーダーすると
「アイスクリーム」 ではなく、「アイスコーヒー」 が出てきます。
関西では 「冷コー(レイコー)」 と言うんだってね。
こうした言葉の違いとか、うどんのダシなどの関西風味・
関東風味など味覚の違いや、生活習慣の境界線は、
鈴鹿山脈にあると、こないだTVで言っとった。
そのTV番組の中で話題になったのは、
おにぎりを巻く海苔は
焼のりと、味付けのりのどっち
ってことでした。
我が家は焼のりですが、鈴鹿山脈を境に、関西から沖縄は
味付けのりなんだって
クリビツ
さて、アンタのウチの
おにぎりは、どっち
余談ですが、王子と姫によると、業界用語で
修学旅行
修旅(しゅうりょ) と言うらしい。