|
テーマ:環境問題(59)
カテゴリ:地球に優しい生き方
日影つつじさんのmixi日記 より♪
地域循環型 環境回復農法 秋の収穫祭 ―安曇野からの発信― イベント開催のお知らせ! http://mixi.jp/view_diary.pl?id=987909596&owner_id=17249366 入場無料! 開催日時 平成20年12月7日(日曜日)[開場9時 閉場15時] 開催場所 『セミナーハウス 花村』 http://www.valley.ne.jp/~hanamura/index.htm CSの方を考慮した森の中の会場です。〒399-8301 長野県南安曇郡穂高町有明2180-9 TEL.0263-81-5225 (会場への直接の問い合わせはご遠慮ください、連絡は最下記へ。宿泊等ご相談下さい) おいしく・たのしい・安曇野の小さなちいさな秋祭り! 遊びに来てね! 出展 農業ブース 生で食べて美味しい不思議な『あいサラダえのき』や、元気の出るお米等農産品。 元気ブース 足元から・身体から・こころから 元気になれる。 環境生活ブース 環境配慮型の生活用品や CSさん用にと手作りされたオーガニックコットン・マスク等。 お願い! 当日 会場内・外禁煙です! 柔軟材・お化粧品・整髪料等は使用なさらずご来場下さい。CSの方の安全確保のために、場合により入場をお断りすることがございます。 開催内容 国全体が問われている 食の安全について 農業王国 長野県 その中でも環境意識の高い方々が多く住むと言われる安曇野周辺。 様々なアレルギーが増える中 お米アレルギーなるものも現れたようです。 アレルギーや また化学物質過敏症(CS)の方々が、食料難民と化している現状に、 だれもが食べられる安心食材を紹介し、地域の農業の活性化・交流・情報交換の場を作りたい! そんなことを考えて行なう、春に続いて 今年二回目の! 地域の仲間でつくる小さな手づくり祭りです! 同時開催フォーラム 参加費(お弁当代として)1,000円 希望者テキスト1,500円 要参加予約 第一部 農業が果たす健康と環境への役割-安曇野で聞く・安曇野からの発信- 第二部 第二回リライフフォーラム フォーラム参加申し込みについて 参加費1,000円は農産品を使用した昼食用お弁当代の実費です(予定40名分)。 予約締め切り 11月30日 申し込み方法の案内 担当 中山 090-9358-8205 へご連絡をいただくか、 モタイきのこ園ホームページ http://e-azumino.com/ の特設ページをご覧下さい。 イベント応援のお願い A3にコピーをして掲示・手渡しにてお困りの方へお知らせ下さい! 主催 環境回復農法研究会 協賛及び事務局 リライフ内(担当 中山 090-9358-8205) 〒399-8205 長野県安曇野市豊科3999‐12 FAX0263-72-1496 お願い! 当日 秋の収穫祭 ・ フォーラム 会場内・外全面禁煙です! 柔軟材・お化粧品・整髪料等ご使用なさらずご来場下さい。 CSの方の安全確保のために、場合により入場をお断りすることがございます。 喫煙をされる方は周辺に浴場が多数ございますので、石鹸等を使用せず、着替えて来場ください! ご注意! CS等でご来訪の方は、体調等 自己管理の上でご来場ください。 同時開催 フォーラム -安曇野で聞く・安曇野からの発信― 参加費 申し込み事前予約制 昼食お弁当代1,000円 希望者テキスト代1,500円。 同時開催といたしまして、午後の部にて第二回リライフフォーラムを行ないます。 プログラム 午前の部 10時開演 第一部 農業が果たす健康と環境への役割-安曇野で聞く・安曇野からの発信― 1、食べて元気になる食品作りを目指して(―安曇野からの発信―) 甕 準 さん 2、化学物質過敏症(CS)・アレルギー等のお話し (予定2名) 3、親と学校で子どもを守った(塩尻西小学校シックスクール発見物語) 福沢 正人さん 4、衣・食・住 食と住からの提案(シックスクールと闘った120日) 松澤 一弘さん 5、安心 寛ぎの食卓(山梨の食卓から見た環境回復農法) 町田 きららさん 6、環境回復農産品で作られた マクロビオティック(玄米・穀物菜食)弁当による昼食会 午後の部 1時開演 第二部 第二回リライフフォーラム 1、明るく愉しく環境回復(予定) 会田 伸一さん 2、 (予定) 3、質問の時間(予定) 佐々田共一さん 初降雪の時期のため、交通網の混乱等により 予定が変更になる可能性がございます。 開催趣旨・内容 国全体が問われている食の安全について安曇野とつながり、以前より警鐘を鳴らされてきた方々をクローズアップしたり、 化学物質過敏症(CS)・アレルギーの方々が、食料難民と化している現状をお伝えし、 この発症原因の一つといわれる、シックハウス問題について、シックスクールの解決事例のお話をお聞きします。 また 優良農法家の方々のお米等の試食会等を行い、縁結びの場を設け、 病気で胃や腸を切除された方が食べられる食品を・・・と願いを込めて作られたパンや、 たまごアレルギーの子供にラーメンを食べさせたいと精魂込めて作られた、 たまご不使用ラーメン等も北海道からやってきます。 またCS・アレルギー等の方々の使用も考慮して作られた、石けん等 環境配慮型の生活用品も展示いたします。 多くの方々と交流をいただき、情報の交換を行ないたいというものです。 そのほか おいしい たのしい 展示が盛りだくさん! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008.11.09 09:43:02
コメント(0) | コメントを書く
[地球に優しい生き方] カテゴリの最新記事
|