7月に受験した食生活アドバイザー3級の合格通知が届きました
食生活アドバイザーというのは、
食べることを生活の視点で考え、
個々のライフスタイルに合わせた食と生活を提案するのが目的だそうです。
・栄養と健康
・食文化と食習慣(行事・旬・マナー・配膳・調理法・献立 など)
・食品学(食材・加工食品・食品表示・環境問題 など)
・衛生管理(食中毒・衛生管理・予防 など)
・食マーケット(食品流通・物流・外食・食品販売 など)
・社会生活(消費経済・生活環境・消費問題・IT社会・関連法規 など)
から出題されます。
3級は、割と合格しやすいのだそうですが、
当時、腰痛が酷く、勉強の時間がとれず、
試験当日も、パイプ椅子に座っているのが苦痛で試験に集中できず、
また、全問マークシート方式で、
選択肢が、どれも似たようなものばかりで・・・
途中で、自信がなくなっていくのを感じながら試験を受けていました。
でも、食育インストラクターで勉強したことも 少しは成果があり、
何とか合格することができました。
試験に受かって資格がもらえるというのは、
本当に嬉しいものです
次回は、2級にチャレンジしたいと思います。
2級は、筆記問題もあり、かなり難しいようですが、
しっかり勉強して臨みたいと思います
今回も、様々な角度から食を見ることができ、
良い経験になりました
そして、これを上手くいかしていきたいと思います