カテゴリ:カテゴリ未分類
青岸渡寺の三重塔 と 那智の滝 2日目。 紀伊勝浦からバスで那智山へ。 熊野那智大社と那智の滝があるところです。 途中でバスを降り、最も熊野古道の雰囲気を残しているといわれる「大門坂」を歩いて まずは那智の滝へ向かうことにしました。 飛瀧(ひろう)神社。鳥居の後ろに那智の滝が。 那智の滝は、飛瀧(ひろう)神社のご神体として崇められています。 ご神体は ほとんど人目にさらされることがないといいます。 でもこの神社では、ご神体である 那智の滝 を間近に見ることができます。 那智大社はここが根源で、社殿が今の場所に移ってから 那智大社の別宮となり、 「飛瀧神社」と呼ばれるようになったそうです。 その後、歩いてきた道を戻って、那智大社へ。 ここでは、夫須美大神(=イザナミノミコト)が主神として祀られています。 大きな楠(クスノキ)が印象的だった。 那智大社のすぐ隣には、お寺が建っていました。 神社のすぐ隣にお寺があって、びっくりした 青岸渡寺(せいがんとじ)というお寺です。 青岸渡寺(せいがんとじ) 帰りのバスを待っている間、黒あめソフト(¥300)を食べました。 なかなかおいしかったです 那智黒あめの味がした。 もちろん、この地方名物の 那智黒あめ も売ってました お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.06.22 19:57:53
コメント(0) | コメントを書く |
|