カテゴリ:休日
2月3日 今日は節分です~
節分は季節の分かれ目の意味でもともとは
「立春」 「立夏」 「立秋」 「立冬」のそれぞれ前日を言う!
2月3日の節分が立春の前日になった由来は
冬から春にになる時期を一年の境としてと言われるようになったと・・・ そして節分には縁起のいい太巻きずし 「恵方巻き」を食べると言う習慣が・・・
恵方巻は節分の夜にその年の恵方に向かって目を閉じて一言も喋らず願い事を思い
浮かべながら太巻きを丸かじり
商売繁盛や無病息災を願って、七福神に因み、かんぴょう、キュウリ、シイタケ、だし巻
、ウナギ、でんぶなどの7種類の具を入れることで、福を巻き込む意味があると。。。
そこで!おだまきも無病息災を願って^^
今年の恵方は北北西!に向かってむしゃむしゃと・・・
雪帽子をかぶった大根たち^^;
にほんブログ村 サラリーマンの作った野菜たちに応援を^^ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[休日] カテゴリの最新記事
|
|