カテゴリ:ミナミヌマエビ
まず飼育を始めるきっかけのお話。
元々メダカを5、6年前から飼育しています。 屋外でプラ箱や睡蓮鉢、さらに2Lサイズのペットボトルなどの容器で飼育中。 飼育総数は50匹前後。 生みつけられた卵も気が向いたときにしか回収しないので、今シーズン孵化した針子はまだ30匹くらい。 卵は50個以上回収しているんですけどね。 毎年のことなので、おそらく無事成長できるのは半分いくかどうか。 大量に繁殖させる気はないので半分成長してくれだけで十分です。 餌やりに足し水とたまの換水以外は基本的に放置プレイです。 というような飼育を続けてきたのですが、毎年温かくなると水槽に発生するアオミドロには悩まされてきました。 基本放置な飼育ですが、さすがに水槽いっぱいに増えるアオミドロは見た目にも悪く、除去するのを忘れるとあっという間に増え、メダカが絡まって溺死という事故も年に数件発生しており、なんとかならないかなぁと思ってました。 なんとかアオミドロを除去する方法はないかと調べてみると、エビがコケを食べて水槽を綺麗にしてくれるというのを情報を発見。 数日でコケを食べつくして水槽が蘇ったという動画なども見、メダカと一緒の水槽でも飼育できるというのも分かり、これはイケるとエビの購入を決意するのでした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Jul 17, 2019 11:57:36 PM
コメント(0) | コメントを書く |
|