2学期に入ってから、通信の算数が難しくなってきた気がする。4年生後半といえば、もうじき5年だからってことだろうか。それでも大して教えなくても一人で進めて、添削まで遅れずにたどり着くtomo。やっぱり算数は得意なんだなぁと思う(でも確認しないと勘違いがあるのでやっぱり放ってはおけないんだな)
内容が、4年生用のはずだが、実際は塾で習う5年の部分がかなり入っている。学校で言えば6年だ。単元別に一気に実践までやっちゃう感じ。易しめの学校ならば既に入試問題レベルだ。
最近入手したある学校の過去問の算数はどっかでみたぞという問題ばかりが並んでいて、tomoが通信より簡単そうといっていた。私もそのあまりに基本的な入試問題にこういう所にはいるにも塾がいるんだろうか?と疑問に思った。
で、通信の算数だが、これは一体どの辺を目標に作っているのかよくわからないな・・。難関校対応としては足りないと思うし、上位校以下なら今ここまでいるか?とも思うし。(もっと演習を積んでからやったほうが力になる問題が載ってる)一冊で幅広い受験校をカバーするのは無理がありすぎってことだよね。塾ではその辺を先生が取捨選択したり、プリント補強したりするんだろう。それを素人がやったら効率悪そうだな~。
やはり、通信に任せるのは無理というのが今年も結論になりそうだ。何をやっても補強させなきゃならない。特に、本人が得意科目な場合は尚更だ。
(反対に苦手な場合も逆な意味で別の問題集が必要・・・・。)
ただ、今年の通信は、類題がサブドリルで何回も何回も出てくるところが良い。ずっと前の問題をやらせるのって、日々に追われて、つい怠ってしまうから。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
もっと見る
|
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x
Profile
pyonぴょんpyon
2012年、中学受験が終わりました。
|
Category
(211)
(93)
(6)
(77)
(176)
(142)
(151)
(17)
(10)
(12)
(3)
(1)
|
Archives
Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
|
|