079376 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Qのざれごと

Qのざれごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

FQ-SW555

FQ-SW555

Calendar

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(29)

日常

(182)

趣味

(9)

体のケア

(108)

お菓子

(43)

(18)

プロレス

(19)

クルマ

(7)

スポーツ

(16)

(3)

オークション

(0)

鉄道

(2)

政治

(2)

お試し

(1)

Comments

FQ-SW555@ Re:うちの(05/29) しんのすけさん >うちの家族の場合,も…
しんのすけ@ うちの うちの家族の場合,もう少し小さいものが…
farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
しんのすけ@ すぐに元に戻るよ. 美味しいもの食べににいこ~

Favorite Blog

ふみたんブログ fumiたんさん

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
May 6, 2008
XML
カテゴリ:

5月3日、GW・お盆休み・年末年始に集うメンバーと福山市は鞆の浦の「鯛網」を

見物に行ってまいりました。

この日は帰省ラッシュによる混雑が予想されたため、早めに姫路駅に向かい、

到着する新幹線の様子を見ていましたが、「レールスター」の後に来た「こだま」

に空席を見つけたので、すぐ乗車。集合時間より1時間30分ほど早く福山に着いた

ので、時間まで周辺を散策することにしました。

案内板を見ていると、城の北の方に「福山自動車時計博物館」という文字が・・・

”自動車博物館”と聞けば、これは行かんわけにはいかんやろ・・・

ということで、行ってみました。

入館料は大人900円。入り口付近左手に1950年代のものと思われるレースカー

(インディー500で使われたものらしい)が。さらに中に入ると、戦前から1960年代

までに生産された車、アメリカ軍が使用していた軍用車(ジープ、バイクなど)、

数多くの種類の時計(掛時計、懐中時計、からくり時計等)、高度成長期に使用

されていた家財道具や電化製品、ピアノ、オルゴールなど、いろいろありました。

しかも、そのほとんどに直接手を触れることができます(自動車は乗車OK!)。

では展示物の一部を写真でご紹介しましょう。

DSCN0055_edited.JPGDSCN0054_edited.JPG
DSCN0056_edited.JPGDSCN0058_edited.JPG
DSCN0060_edited.JPGDSCN0061_edited.JPG
DSCN0063_edited.JPGDSCN0064_edited.JPG
DSCN0065_edited.JPGDSCN0066_edited.JPG
DSCN0068_edited.JPGDSCN0070_edited.JPG
DSCN0072_edited.JPGDSCN0077_edited.JPG

家族連れが多かったですね。今の車とあまりに違うことに驚いていた子もいました。

 

そして11時30分。メンバーが集結し、いよいよ鞆の浦へ。定期渡船にて仙酔島に

渡り、鯛網観光船が出る国民宿舎前の砂浜へ。

そして午後1時。まずは大漁を祈願しての地元の人による踊り(阿波踊りのような

振り付けでした)からスタート。
DSCN0095_edited.JPG

その後、弁財天の使い「乙姫」が登場。船に乗り大漁祈願の舞を披露。
DSCN0100_edited.JPG
DSCN0105_edited.JPG

舞が終わり、景気づけの餅まきが終わると、いよいよ観光船に乗船。漁師さんは

まず弁天島にある弁財天に大漁祈願を行い、「漕出式」(大漁祈願を済ませた

「大玉(網の神様)」を親船に積み左に3回旋回する)へ。
DSCN0117_edited.JPG

「漕出式」での乙姫様。この後漁場までの移動中、ずっと立ちっぱなしでした。
DSCN0116_edited.JPG

「漕出式」が終わるといよいよ出漁です。
DSCN0124_edited.JPG

漁場に到着すると、親船が左右に分かれて「網入れ」を行います。
DSCN0127_edited.JPG
DSCN0129_edited.JPG

網入れを行い、2隻の親船が再び出会ったところで、網を引いてゆきます。
DSCN0136_edited.JPG
DSCN0138_edited.JPG
DSCN0141_edited.JPG

網を引き上げたところで、観光船が親船に横付け。見物客が親船に乗り移り、
間近で見物できます。
DSCN0149_edited.JPG
DSCN0146_edited.JPG
船上での鯛の即売(1尾1000円)も行われていました。

これで「鯛網」は終了。漁自体なかなか迫力あるものでしたが、親船に乗り込んで、

網の中を間近で見れたことが一番良かったかと思います。でもこの漁において、

強烈に印象に残ったのはやはり「乙姫様」でしょう。浜から漁場までずっと立ちっ放し。

しかも船が小さく不安定な中、涼しい顔をして立ってましたからねぇ。時折観光船に

向かって手を振ったりするなど、見物客へのサービスも忘れず・・・ 

プロ根性(?)を垣間見ました。

 

でも、鯛安かったなぁ。次回訪れる機会があれば、その時はクーラーボックスを

持参しよう。

「鯛網」の後は市の中心に戻り、福山城を見物。中は博物館になってます。
DSCN0093_edited.JPG

天守閣の最上階からの眺めはなかなか良かったです。ただ、城と同じかそれ以上

の高さがある建築物が目立ち、それが景観を損なっていたのはちょっと残念でした。DSCN0153_edited.JPG
DSCN0155_edited.JPG
DSCN0157_edited.JPG

短い滞在時間でしたが、歴史ある町であることを実感させられました。

とても充実した1日でした。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 7, 2008 12:44:51 AM
コメント(0) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X