理科の練習問題プリント
上の娘3年生は、テストがあると一応結果を見せてくれます。別に教育ママではありませんが(^^ゞやっぱり、100点だと嬉しいし(親ばか)そうでない時は、どこを間違えたの?っと聞いたりします。昨日は理科の練習問題プリントが95点だったというので、とっても理科好きの娘が一体どこを間違えたんだろう?っと思い聞いてみると電気を通すモノを、選ぶ問題でしたけしごむ、はり、ガラス、ハサミ、セロハンテープ、ぶんちんが、並んでいて、娘はハリとハサミを選んでいました。正解は「ぶんちん」も選ばなければいけなかったらしいです。娘いわく、だって、ぶんちんはいろんな種類があるから金属とは限らない・・・だって(それを言うなら、ハサミだって、最近はプラスチック製もあるでしょう?っと思いましたが)確かに、ぶんちんも、石やガラスやその他イロイロな種類があるなあ…と娘の考え方にチョット感心してしまいましたが、その後娘があ、でもこの問題(5点×3)て書いてあるからぶんちんも選ばなければいけなかったんだ…っと納得していました。あああ~でもそれに、「そうねっ」と私も言ってしまいました。あ~こうやって、考える力がどんどん弱くなり点数を取るコツだけ覚えていくのね…っと今日の私は、悪い見本の母親でした(>_