|
テーマ:着物がダイスキ♪(2135)
カテゴリ:着物着付指導士試験
着物の資格には、個人で勝手に出してたり
いろんな協会で認定するなど 沢山の種類がありますが 私が持っているのは 一般財団法人 全日本和装コンサルタント協会 全日本現代作法協会の 和装道と作法道の資格です 更に 厚生労働省認定(←これ大事)資格の 一級着付け技能士と 厚生労働省認定の社内検定であります 着物着付指導士 三級と二級です ↑この試験が、学科実技ともに 無茶苦茶むずかしくて 教室長を取得しても 着物着付指導士まで持っている先生は 九州内には、あまり居ません (ちなみに学院長は一級です) で、難しいからこそ 生徒さんには取得して欲しいわけで この日は、三級指導士試験に向けたレッスン といっても、簡単な試験の流れや 内容を説明しただけですが これから来年に向けて だんだんとステップアップしていくつもりです まずは、暑い中でのお稽古 お疲れ様でした 私は汗だくなのに、生徒さんキレイ(^^; ちなみに、この日の私の取り合わせは こんな感じ (お稽古後でヨレヨレしている) 秋っぽい色味の単の小紋に 桔梗柄の九寸名古屋帯 帯揚げ帯締めも同系色で 色数を抑えた取り合わせにしてみました お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.10.10 15:50:47
コメント(0) | コメントを書く
[着物着付指導士試験] カテゴリの最新記事
|
|