和銅遺跡
和銅遺跡を見学した。和銅遺跡といえば、約1300年前、我が国で最初に銅鉱石(自然銅)が産出された所。その銅を使って、最初の通貨である「和同開珎」が発行されたことは学校で習った。和銅遺跡には、更に「和銅露天掘り跡」が残され、画像のような大きなモニュメントが誇らしげに造られている。碑文は「日本通貨発祥の地」地質学的には、秩父の造山活動による基盤の秩父中古成層と、堆積による第三紀層の断層の露頭に自然銅が凝結したものだという。露天掘り跡には、今も明らかに色の異なる地層が見られる。最初の和銅は当時の都である奈良に運ばれたと伝えられている。どんな道を辿って運ばれたのか、想像すると面白い。