526413 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

陳氏太極拳、と、そんな生活

陳氏太極拳、と、そんな生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あんこくじ壱級

あんこくじ壱級

Calendar

Free Space

上海で私が唯一御世話になるお店のブログ
上海Bar SiS たーさんのつぶやき 


友人の食べ歩きドラゴンのブログ
両ますかけ男の平凡なる日々 in 上海

Category

Favorite Blog

源氏物語〔8帖 花宴 … New! Photo USMさん

妻の入院 安東堀割南さん

上海ライダー イガリRさん
なんとかなるもんだ… チャイライさん
きゅうりが金星から… 金のバナナさん

Comments

あんこくじ壱級@ Re[1]:一般的な太極拳との出会い(01/16) 安東堀割南さま かわいいですね。子供の…
安東堀割南@ Re:一般的な太極拳との出会い(01/16) 先日西安のとある街中の広場で「陳家・・…
あんこくじ壱級@ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/01) 安東堀割南さん >永年の御苦労が報われま…
安東堀割南@ Re:あけましておめでとうございます(01/01) 永年の御苦労が報われますように。
あんこくじ壱級@ Re[1]:14年前の写真です。(12/01) 安東堀割南さん いえいえいえ、まだまだ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Headline News

2010.11.01
XML
カテゴリ:太極拳
・・・・と、書きますと、相当コレ、厳しい話の様です。


でも、一般常識から考えると当り前な事なんですけど・・・




今、私の道場に師娘(師父の奥様)が遊びに来ています。

もといっ!

視察監修でございます。


私の教室の各人の動きを遠目で見つつ、私の指導と合わせて
今後の方向性などをディスカッション。

鄭一家の中で、私の教室は意外といけてる方らしいデス。

もう、ちょっと、舞い上がっちゃいました、Yeah!



・・・・さて。


どこの辺が良いかと言うのは、割愛しますが、当然ながら
課題も沢山です。ですが、課題は現在足りない部分をどう
指導するかと言う所でまとまっています。
やり直し!ではないので、いわば順調です。


駄目な場合の話、師父・師娘により、最初から指導しなおし
になりかねません。



で、以下はそのお話です。


1年、内容を確認に行かなかった、フランスの教室。
もう、200人くらい生徒さんがいて、上級、中級、初級で
各レベルでまた時間わけが有るくらいらしいです。

この、初級担当の先生、フランス人です。強いです。

昨年一年、師父の元でバリバリ練習したそうです。また
腕を上げていると思います。

その先生自身はばっちりです。このまま練習を続ければ
それなりに凄くなると思います。

ですが、それがそのまま教室の生徒さんに反映されるかと
言うと、そんなに簡単でもないのです。




太極拳は、形を真似させればよいと言うわけではないのです。


その先生の指導だと、先生が一番前で皆に真似させて、一番
真似の上手い人が、『リーダー』になって他の人を指導。

表面のコピーのコピーです。

初心者の人が出来る動き、しなければならない動きが有ります。
私のレベル、その先生のレベルは初心者には真似できないし、
真似しても、形だけか、形自体も各人の『マイ・イメージ』
『オレ流』で、中身が伴わなくなってしまいます。
DVDの映像で独習は無理です。参考にはなりますけど。

まあ、それでも、師父か師娘、若しくは私や兄弟子が行けば
修正できます。少なくとも、一門の中の外観上が有る程度出来て
いれば間違いを治すだけなので、カナリ楽です。

問題は、

『本人たちに聞く気が有るかどうか?』


・・・・・さて。


師娘がその教室を見て、“これはイカン!”と思ったのは割愛
します。長くなるので。
フランスの協会では兄弟子ピエールがいますので、本来、彼が
意見して修正するべきですが、既に役割分担上、口出しするのも
謁見ですし、もめない方が無難と考えたのでしょう。
詳しくは割愛。

・・・・・師娘は状況確認後、直ぐに動作と概念の修正指導を
始めました。
内容は、私が習った当たり前の内容です。

でも、そのリーダー二人は師娘の話にあからさまに反発した
そうです。


系譜的に言うと
系譜.jpg



師娘とそのリーダーでは立場が違います。他の門や別の教室の
先生やらが意見しているのとは違います。本流の人が来ている
のです。伝統やら系譜やらは当然重んじないと、技術を教えて
もらえないのは当然です。
大体、その練習生さん達、リーダーさん達の練習量と、私ら
伝人の練習量、積み上げたものでは全くレベルが違います。



ついでに、何でもかんでも技術交流しているのと、意味が違い
ます。

師娘は兄弟子ピエールと、その先生を呼び出し、

『あの二人のリーダを斬れ!!』

と、即断。と言っても、リーダーの任を解いただけですが。


その一方、クラスで素直に聞く人間にしっかり理論を教え、
動き方の指導をして、現在は問題なく進歩しているそうです。

一方、その時の指導に耳を貸さなかった数人は、半年くらいで
練習についてこれず、レベルも合わなくなってしまい、結局
最初からやり直しになってしまったようです。



すなわち。


目上の人、技術を敬う事。
自分の技術の研さんについて、一門の流れを守る事。
日々精進する事。
形や見た目だけでなく、内容を理解して動く事。

先生は常に、自分の指導について注意し、自分の動きをトレース
するさせる事ではなく、太極拳の理論と実践が出来るように
各人の段階を見ながら導くこと。
常に顧みる事。

と。威張るわけでも、緊張するわけでもなく、当たり前の事。
ワークショップとかと違う、お金で授業に参加するチケットを
買うのとは違う、伝統的な習い事ですので。こりゃ、そう言う
もんだと割り切って欲しいものです。


ところで、私自身も、幾つかの動作等で軽い指導を受けました。

こうして技芸を深めて行くのですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.01 13:20:24
コメント(2) | コメントを書く
[太極拳] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X