東京では今日から
お盆なので、父と母が仲良く家に帰ってくると思っていました…
7月13日の夕方には迎え火で迎えて…7月16日には送り火でお見送り…
昨年までは、
迎え火や
送り火などお盆の行事を母が続けていたので
σ(^^)は良く分らないので、ネットで調べてみたら、意外な事実が発覚w(°O°)w
急いで、父の葬儀の時からお世話になっている住職さんにも電話で聞いてみたら…
浄土真宗では迎え火・送り火はしない…
亡くなられた先祖は、フラフラ迷う霊などでは決してありません。
阿弥陀如来の本願力によって、間違いなく仏となられています。
ですから、浄土真宗では、
精霊棚も、迎え火送り火も不要なのです。
お料理や団子、たくさんの果物や
野菜で牛や馬の形を作ったものを備えた精霊棚も不要(;^_^A
ご先祖の霊がその牛や馬に乗ってこの世に帰っ来る事もないし
帰って来ないので、お供え物でもてなすこともないらしい…(。-_-。)ポッ
お仏壇はきれいにお掃除をして、
季節の果物や
お菓子をお供えしてください。
浄土真宗では精霊棚や迎え火送り火などは行う必要はありません。と…
お盆提灯は、せっかく頂いたので飾って頂いて結構です。
浄土真宗では、「これはダメ」「これはしなくてはダメ」という事が少なく
必要ないことは、しなくて良い…が結論みたいです(^_^)ゞ
浄土真宗では
戒名ではなく、
法名と呼んだり…
位牌が必要なく、
法名を書く掛け軸だったり…
お線香は立てずに横にしたり…
お盆にご先祖様が帰って来ることがなかったり…
宗派によって色々難しいですね(;´▽`A``アセアセ
お盆に父も母も帰って来ないのでは
楽しみにしていた
Wiiでの
Wiiスポーツ・リゾート対決も実現できませんね(。-_-。)ポッ