458645 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゆうきち先生の塾長日記”日々これ物語”

ゆうきち先生の塾長日記”日々これ物語”

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ramokichi

ramokichi

Calendar

Favorite Blog

川越最強学力向上爆… ごうまじまじさん
埼玉県所沢市で学習… Will-eduさん
愛をこめて・・・み… 炎_みかみちゃん。さん
教師ブラックのフロク ブラック3232さん
BIG-TANUKIの日々… big-tanukiさん

Comments

ブラック3232@ 1日早かったですね(汗 本当は明日届くと良かったのですが… お褒…
ramokichi@ ショルちゃんさんへ コメント有難うございます。 受験生も…
ショルちゃん@ Re:検証する…(05/20) こんばんは! 頑張って!頑張って! 受…
will-since2000@ お疲れ様でした! 遥々お越しくださりありがとうございまし…
t.kishimoto@ ありがとうございました 私にとって、非常に刺激的で、感動的な会…

Freepage List

Headline News

2010.07.14
XML
カテゴリ:独り言
今週末に県大会を控え、本格的な受験体制に入った受験生から随時隙間時間を見つけて「ぷち二者面談」を進めています。

自習時間、計画に関しての話だったり、志望校(というより高校選び)に関しての話だったり、テスト結果の考察であったり、

生徒によって話の類に差はあれど、個別に話をしながら今後の指針を示していく機会を設けています。


そんな中で感じるのは、やはり「高校」をまだリアルに意識できていないということでしょうか…

結局は選ぶだけの材料がなければ選べないんですが、

志望校を絞れない理由がわかっていない生徒も多いわけです。



例えば、僕がベトナムのレストランに行って、

「何でも好きなものを選んでね?」って言われても、選べませんよね。

だって、

メニューも読めないし、

金額もよくわからないし、

どんな味なのか、そもそもどんな料理なのかもわからんし…


そんな状況で「選ぶ」事は出来ないわけです。



だからこそ「知る」必要がありますよね?

高校だって同じです。



場所はどの辺なのか?自転車通学が可能なのか?電車通学で行ったら駅からどれだけ離れているのか?

進学実績はどうなのか?

校舎は綺麗なのか?新しいのか?古いのか?

当日点の傾斜配点はあるのか?ないのか??

部活は何が強いのか?自分がやりたい部はあるのか?


実際通っている生徒はその高校で「楽しい高校生活」を送れているのか?



大切ですよね?そういう情報を知ること…


これって、志望校選びだけでなく、「職業」に関しても同じことがあてはまると思いますし、

もっと言うと「選択」という作業をするのには全てに共通する要素だとも思いますが…



そんな「自分の未来」に繋がる情報…

勿論僕も提示していきますが、自分でも集めて欲しいなって、そう思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.14 18:12:33
コメント(0) | コメントを書く
[独り言] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X