458718 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゆうきち先生の塾長日記”日々これ物語”

ゆうきち先生の塾長日記”日々これ物語”

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ramokichi

ramokichi

Calendar

Favorite Blog

川越最強学力向上爆… ごうまじまじさん
埼玉県所沢市で学習… Will-eduさん
愛をこめて・・・み… 炎_みかみちゃん。さん
教師ブラックのフロク ブラック3232さん
BIG-TANUKIの日々… big-tanukiさん

Comments

ブラック3232@ 1日早かったですね(汗 本当は明日届くと良かったのですが… お褒…
ramokichi@ ショルちゃんさんへ コメント有難うございます。 受験生も…
ショルちゃん@ Re:検証する…(05/20) こんばんは! 頑張って!頑張って! 受…
will-since2000@ お疲れ様でした! 遥々お越しくださりありがとうございまし…
t.kishimoto@ ありがとうございました 私にとって、非常に刺激的で、感動的な会…

Freepage List

Headline News

2010.07.26
XML
カテゴリ:塾のこと
なかなかブログを思うように更新できずにおりますが、生徒たちも講師陣も全速力で毎日が過ぎております。

が、夏期講習に入って初めて空きのコマが今なので、少し書こうと思います。


まずは、ゆうかちゃん、ゆか…

遅れたけど先日は心遣いを有難うね。あまーいお菓子に先生たちも本当に癒され、居残り受験生も喜んで食していました。本当にありがとう。

そして、5期生Tひろ、そしてママさん…

本当にありがとうございました。卒塾して3か月、それでもこうして近況を教えて下さったり、心を運んで頂けること…

本当にこの仕事をやれていることを幸せに感じます。有難うございました。



さて、3日目に突入した今夏期講習ですが、昨年までとの違いは受験生が午前開始になったことです。

去年までは内容の修正や当日の急な変更に対しての準備等、午前にこなすことが出来ましたがそれが無理になったこと、

あとは単純に授業時間が増え、ほぼ12時間立ちっぱなしで授業をしていること、

これらが僕的な大きな違いでしょうか。


対して生徒側に関しては、

やはり午前からの開始になったことで授業時間を多少拡大できたこと、

夜は自身の復習に思いっきり時間を割けること、

そして最たるものは「生活リズム」が普段と多少変わらないことがメリットとして出ているように感じます。


昨年まででいうと、12時開始に関わらず「さっきまで寝ていた」という生徒もいました(苦笑)。その点では、「生活リズム」を崩さずに毎日を過ごせているのではないかと感じています。

ただし、物事は表裏一体と言われるだけあって、その「裏」にはやはりデメリットも生じています。

具体的には、合唱練習や部活動等によってフルコマで参加できない生徒が昨年より増えたというところです。

一応「夜間部」を急きょ作成し対処したものの、やはり「仲間と共に」という点では心理的に欠ける部分もあるのかもしれません。




こういう「気付き」はこれからの講習会にしっかりとフィードバックさせていかなければならないのですが、

現時点では「午前の部設置」はプラス要因の方が大きいかなと感じています。










そんな状況下で学習に励んでいる受験生ですが、君らへ…

毎度口で言っていることではありますが折角ブログをかけているので、この2日間で感じた事を記しておこうと思います。






まず、講習会内容で出来てしまった穴、つまり参加できなかった内容は自分の努力で取り戻すという意識に欠ける受験生も見られます。

講習会内容はどの学年にしても通常授業時の進度を踏まえ、そして理解度というか感触というか、「カバーしておきたい所」「もう一歩踏み込んでおきたい所」を踏まえ、本当に1か月かかり作成しています。まぁ、当たり前のことなんですが…。

それは当然ながら「学習の順序」も考えて作成しているのです。

欠席した分(受けられなかった講義)をそのままにしておくと、当たり前に次回授業に影響してきます。

良いですか?

「やるべき事を1日1日精一杯やる!」ってのは、そんな甘い認識で過ごすことじゃないですよね?

火が付いている受験生達…ちょっと半端じゃない領域に入り始めていますよ?

めちゃくちゃな勉強量をめちゃめちゃな密度でこなしていますよ?違いは「学力」ではなく「意識」です。

もっと「1回」の授業を大切にしてください。これは「欠席」に関しての認識も含めて…





そして次に…

最近、5期生の近況が色々と耳に入ってきます。高校で成績がどうだとか、高校生活がどうだとか…

そんな中である生徒が、高校入学後本当に充実した中で過ごせていると。学習面でも部活面でも本当に素晴らしい毎日を過ごせていると。そんな嬉しい報告を聞くことができました。

で、その親御さんは「去年あれだけ頑張って、本当に良かったです」とも仰っていました。



分かりますか?

「今がんばっていることの価値」ってのは中々気づけないものです。毎日毎日勉強に励んでいればなおさらかも知れませんね。

でも、そんな「今」は「これからの自分」に結果論として返ってくると思うんです。

楽しいことをしたい。

好きなことをしたい。

あの子は●●してる。

あの子は●●に行くって言ってた。

僕はそういうのを否定はしません。それは個々の考えだって生活だってあるんだから。

でも、自塾の生徒には「がんばるべき時に、頑張るべき事に、全力で頑張る」人になって欲しいと思っています。

そして、そんな「今の頑張り」が学力面だけでない、君の成長につながっていくと僕は確信しています。

この夏休みも、夏休み後も、まずは一つの区切りの受験に向けて精一杯頑張って、そして振り返って「あの日々があったから今の自分がいるよな」って。

そう思えたら最高じゃないですか?


単に学力だけでなく、「我慢して、頑張るべき事を頑張る」ってのは、本当に大きな価値を持つので、気持ちをさらに向上させて、頑張っていきましょう。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.26 15:47:17
コメント(0) | コメントを書く
[塾のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X