|
カテゴリ:塾のこと
土曜日の補習もあったのですが、受験生は今日から10月~12月と言う年度の第3セットに突入します。
今週末には合宿も実施し、その翌週からはいよいよ仕上げの第一段階に突入していきます。 例えば、 曜日による教科内容にも修正を加え、指導講師も曜日担当制にしていくので僕と史人Tが両クラスの指導に入ることになりますし、 授業日外に行う毎年恒例の「過去問(電話帳)演習」も再開されます。特にこの「過去問(電話帳)」に関しては例年であればもっと早いタイミングでスタートしていました。というか、4月の時点ではその慣例に従ってやる予定でした。 ただ…ちょっと疑問が自分の中で生まれ、まだタイミングじゃない、と。そして、一斉授業、一斉授業、個別、補習、宿題というサイクルの中で「基礎学力向上」と「自学力向上」に努めてきました。 そして、そんな過程を経ていよいよ本格的な過去問演習に入っていきます。 ただやっては絶対に意味がない。し、紙の無駄。 ただやっては絶対に成績も上がらない。し、時間の無駄。 出来るだけ対効果を高められる状況でしっかりと解かせたかったのです。そんな過去問演習も来週から開始となりますが、 しっかりと状況を見極め、最良の手段で受験に向かわせていきたいと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2011.10.03 14:55:15
コメント(0) | コメントを書く
[塾のこと] カテゴリの最新記事
|