531020 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

体感!JUNKムービー

体感!JUNKムービー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ぞううまことり@ Re:映画音楽がやって来た!「日本映画と音楽」特別演奏会(05/26) 舞台の狭さを利用したオーケストラの編成…
ぞううまことり@ Re:『9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019)』~ベストセラーは誰のもの?(05/04) ストーリーの展開を面白くするのは、見る…
ピーターラビラビ@ Re:『ゴジラxコング 新たなる帝国(2024)』~エネルギー、フルチャージ⁉(04/28) ゴジラ映画は、戦っている時が迫力があり…
ピーターラビラビ@ Re:世紀の怪物/タランチュラの襲撃(1955)~あの大スターはどこにいた?(05/21) 虫が巨大化される映画は、過去に何作もあ…
ピーターラビラビ@ Re:『シン・ランペイジ 巨獣大決戦(2020)』~シンの連鎖反応(11/15) 巨大化した蜘蛛とワニが戦うシーンがどう…

Freepage List

August 22, 2010
XML
カテゴリ:ヒーロー映画


 『仮面ライダーワールド2010 超バイク大戦』は、じつに見応えがあった。ステージでバイクが疾走し、飛び跳ねるのだ。下腹がクワっと浮いた。絶叫マシンより快感だ。バイクは、スーパーヒーローを引き立てる。

 その夜、『仮面ライダーW FOREVAR AtoZ/運命のガイアメモリ』を見た。
 これまで平成仮面ライダーの映画は、なかなか馴染まなかった。平成、あるいは21世紀のセンスについていけなかったのかもしれない。
 しかし、今回の映画はよかった。ストーリー、設定ともに楽しめた。
 何より、仮面ライダーと怪人などのバトルで、周囲の壁やフェンスが破壊されるところがよかった。
 以前の仮面ライダーのバトル場面では、投げ飛ばされたりしたライダーもしくは怪人が、壁やフェンスに激突しても、ビクともしなかった。これは不満だった。だって人間同士の格闘ではないのだから。
 ライダーや怪人の体の強靱さ、力の強さが人間離れしているところを表現するためには、やはり周囲を破壊しながらバトルをしてくれれば迫力と説得力がある。
 どの作品からだったか、こういった破壊場面が登場するようになった。
 バトルシーンは、セットではない。どこかのスタジアムなどだ。もちろん、そこのフェンスや柱を本当に破壊してしまうのではない。周囲のデザインに合わせて、破壊用の柱やフェンスを増設して撮影していた。

 仮面ライダーなどは、荒唐無稽なお話だ。今回は特に風都という架空の都市を舞台としている。そういった現実離れした設定においては、現実的で、リアルな部分をちゃんと描き込まないと、まったくウソくさい映画になってしまう。
 だから、バトルでは、壁やフェンスが壊れるというディテールをきちんとやってくれると嬉しい。
 映画などでリアルな部分に違和感を感じると、もうそこから作品の世界に入り込めなくなることがある。例えCGや特撮がしょぼくても、細部に配慮してあれば、努力を認めることができるのだ。

 リアルといえば『仮面ライダーワールド2010 超バイク大戦』は、特撮ではないのだが、生のスタントの迫力があった。幅1mにも満たない細い通路が、ステージから上段まで急勾配で立てかけてある。そこをバイクが登るのだ。
 フィナーレで、駆け登ったクウガのバイクが上段に辿り着いたところで転倒してしまった。そうしたら子供達から「がんばれ!」と声援が沸き上がった。クウガはバイクを起こして手を振ると、颯爽と消えていった。

人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 22, 2010 06:26:16 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X