422260 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気ままにDIARY

気ままにDIARY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Favorite Blog

土日祝限定のコロッケ New! ぶどう^_^さん

夫がバイクを買った taku-yukiさん

前回母と面会した日… 脱力主婦さん

ほっとたいむ りりぃ7412さん
今日も元気で りうりう*さん
June 22, 2012
XML
カテゴリ:子供

先日、長男と同じ高2の息子を持つ友人と会ったときに

「予備校の夏期講習を申し込んだの」って話を聞いてきた。

 

聞くところによると、申し込んだのは「映像授業」ってものだそうで

受講する講座の映像を個別ブースに座って見るんだそう。

ブースでの勉強の理解度をチェックする確認テストなどの

フォローはあるそうだけど、なんか不思議~。

 

ヘッドホンをつけて、隣席とパーテーションで区切られた狭い空間で

勉強するってどんな感じ?

眠くなったりしないの?(テレビを見ながら寝てしまうことのある私の素朴な疑問)

それとも、今どきの子供たちだと講義タイプの授業よりも

こっちのほうが集中して身が入るのかな。

 

どうも一方的に受け身になってしまって、周りの反応も感じられず

現実感がないような・・・。

ところが、実際にはこういう映像授業をやってる大手予備校は多いらしく

受講生の数も増えているとか。

もちろん、

昔ながらの大教室での授業や少人数の授業なども用意されてて

高3になると直接質問のできる生身の(!)先生の授業を取るケースが

多いらしいんだけど(友人情報より)ね。

 

彼女のところは自分から「そろそろやってみたいんだ!」と本人の希望で

始めることにしたらしい(うちでは考えられない発言だわ)ので

しっかと映像授業で学んでくるんだろうなぁ~。

 

学校の先生は予備校なんて行かなくても、学校でしっかりやれば!と

いうけれど、実際それも不安。

だけど、不安だからって、行けばなんとかなるんじゃないか・・

不安解消目的みたいな動機で始めるのはよろしくない。

まずは目的意識をしっかり持たねば、で

しばらくは様子を見るしかなさそうな我が家。

本人にまずスイッチが入らないことには、ね。

 

まもなく期末テストだけど、この間の中間テストで

20番以上学年順位下げてるんだから、まずはここで踏ん張ってもらわねば。

そこんとこすらわかってるんだか、ないんだか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 26, 2012 07:12:26 PM
コメント(8) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X