421415 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気ままにDIARY

気ままにDIARY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Favorite Blog

大阪市立科学館プラ… New! ぶどう^_^さん

十分すぎるアンコー… taku-yukiさん

前回母と面会した日… 脱力主婦さん

ほっとたいむ りりぃ7412さん
今日も元気で りうりう*さん
April 27, 2013
XML
カテゴリ:PTA活動

新旧PTA役員の引き継ぎのため、学校へ。

各クラスの新役員が集まって、委員長と副委員長を

決めるのですが、これがもう決まらない。

昨年度の役員として、何とか決まるようにと

声をかける役目があるんだけど、まったくダメ。

1年間、ここにいるメンバーでやっていくのだし

各自の事情を当事者間で話し合って、納得して決めてほしいと

思うのだけど、ほぼ初対面の状態で話しにくいのか自己紹介を

促しても名前だけで、黙り込んでしまう。

 

ようやく一人二人から、

役員会のために学校へ来るときには車で来ていいのか、

スクールバスは使えるのか、と

質問が出たけど、それは誰が委員長を引き受けたとしても、同じ条件。

駅からのスクールバスがないなら私はやらないけど、どなたか

やって下さいね~ってこと?理解できない。

長になると、本部役員との合同委員会が年に7,8回あって

双方の活動内容の報告や連絡をすることになっています。

どこの学校でも同じでしょうね。ところが

「(長になっても)その会には、出られなくてもいいですか」って聞かれて。

いいですよ~とは言えないし、そもそも質問の意味がわからない。

学年の代表として委員会に出るわけだから

そこには円滑な委員会の運営のための義務もあれば責任もある。

もちろん、やむを得ない用事があるときはお休みすることはできるけれど、

出られないことを前面に出してくる方では正直無理でしょう。

こういう事情があって複数回の委員会に出席できないので、委員長は

引き受けられないのだけどと、一緒に活動するメンバーに話して、できる方を

決めてほしいんですが・・・。

久しぶりに少々イラッとしちゃいました。修行がまだまだ足りない。

 

それでも、最終的にはどうにか決まった。

引き受けてくれた方はフルタイム勤務のお母さん。聞くからに、多忙であり

責任のある仕事をしていることは理解できたので、、委員の代表として

学校へ来る機会が多いとしんどそう・・・と思ってた方。

仕事都合でどうしても休めない日も

あるということだけど、忙しい人ほどやりくり上手だったりする。

そこに期待。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 6, 2013 10:00:16 AM
コメント(2) | コメントを書く
[PTA活動] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X