|
テーマ:Windows10(170)
カテゴリ:パソコンに関する日記
先日、僕が普段使っているノートパソコンにWindows10Homeをクリーンインストールしました。
少し前にWindows7からWindows10にアップグレードして使っていたのですが、Windows7時代(?)の残骸が残っていて、HDDの空き容量が不足し始めたからです。 元々、拡張パーティションの中の論理パーティションにWindows7をインストールして使っていました。 そのころはLinuxをメインに使っていたので、Window7のパーティションはザイズを少なめにしてしまいました。 アップグレードなので、そのパーティションにWindows10がインストールされたのですが、もう最初から容量不足でした。 論理パーティションのサイズを変更するのは、どうも面倒なことみたいで「これは、いつかWindows10をクリーンインストールしなくては...」と思っていたんです。 マイクロソフトによると一度、Windows10にアップグレードしたパソコンであれば、クリーンインストールが可能とのことなので、思い切って新たな基本パーティションにインストールすることにしました。 HDD中の先頭にあるパーティションには、WindowsXPが残っていましたが、これをフォーマットして、新たにWindows10をインストールしたことになります。 Windows10のISOイメージをマイクロソフトのサイトからダウンロードしたものをDVD-Rに書き込み、そのDVD-Rから起動してインストールしました。 インストールは、特に問題なく終わりました。 ところがLinuxが起動できない上になってしまったので、今まで使っていた「GRUB for DOS」を「Puppy Linux」のライブCDからインストールしようと思いましたが、エラーが発生してしまって駄目でした。 いろいろと関連サイトを見させてもらってわかったのは、Windows10の「高速スタートアップ」を無効にすることで「GRUB」をインストール出来るようになるということです。 やってみたところ無事にインストール出来ました。 やり方については、関連サイトを参考にしてください。書き込むのが面倒なのでゴメンナサイ(_ _;) これで、十分に空き容量があるWindows10が使えるようになりました。 使っていたアプリケーションを、もう一度インストールしていかなければいけないのですが、これからノンビリとやっていきます。 「Puppy Linux」と「Ubuntu」があるので、慌てずにすみます。 【在庫あり】【16時までのご注文完了で当日出荷可能!】【長期保証付】東芝 PT45TRP-SWA(モデナ... impress mook絶対に失敗しないWindows10無料アップグレード【後払いOK】【1000円以上送料無料】 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2015.10.27 23:27:48
コメント(0) | コメントを書く
[パソコンに関する日記] カテゴリの最新記事
|