テーマ:手作りしてみよう(304)
カテゴリ:実験料理
ヅケにしちゃえーと漬けた事も忘れて3日。。。 どうにも出来そうになくなって、でも捨てるの勿体無いし~ と、強引にオイル漬けにしてしまいました 鰹なのでにんにく醤油はどうかね、、、とにんにく醤油に漬けること4日 塩抜きをした後、生のままオリーブオイルに1日漬けました 塩を吸ってる筈の身はフニフニと柔らかい。。。。。。何故?! 塩抜きもしてるので、見た目は白っぽくてかなりイマイチ でも、切ってみると普通の鰹でした で、これが、、、美味しい、普通に。 にんにく風味の鰹という感じです 香菜、葱、キャベツ、もやし、と一緒にサラダに ナンプラー、スイートチリソース、にんにく、ピーナッツ、オイル、レモン汁でドレッシング ドレッシングにもあってなかなか美味しいサラダなんだけど、サラダにすると鰹の臭みが感じられる。。。 (私は嫌いではありませんが) しかし、オイル漬けの効果は感じられない!! オイル漬けにした意味はあったんだろうか??? にんにく風味もついて醤油味もしているので、にんにく醤油に漬けた効果は現れているのですが オイルにつけた風味は特になし 鮪の赤身に油を混ぜてトロ~みたいな劇的変化を感じることもなく(刻んでないけど)中身も普通に鰹でした。。。 フニフニに柔らかくなったのがオイルの効果だったのか?! とりあえず(見た目の)腐敗を防いだだけ?? もっと漬けたほうがよかったのでしょうか??? というか、本当に生のまま食べて平気だったのか?! そっちの方が今頃心配になってきました。。。(*≧m≦*)ププッ クリックお願いしまーす |